リック・ドムⅡを形成色仕上げ、自分好みに簡単工作仕様で製作しました
自分の中では定番になったモノアイを可動加工して、顔を少し引けるように首軸を上げてます!
腰にネオジム磁石を入れ、マシンガンにマグネットセッターで簡単懸架😆
プロペラントタンクの差込みを緩め&角度調整でマシンガンを少し支えてますw
ドムはバズーカ💕
スパイクシールドはゲルググMさんから👍
バズを撃ち尽くし、マシンガンに切替
マグネットセッターを両側に貼りモールドっぽくしてます
コロニー内で民間人がバッタリ出会った図
カリウス機の友情出演!色違うだけで雰囲気変わりますね
ドムトロもいいけど、コッチもいいなぁ〜ヽ(`▽´)/
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
cinnamon-1さん いつもありがとうございます✨確かに当初は有りましたよね!色が緑で人気無いのかと思ってました😅難しい事は出来ないのでお手軽改造でーす
確かコロニー仕様でしたよね😉
発売当初は店頭にたくさんあったのに、と思いました。
このキットは会社を退職された方にプレゼントをしたので、よく覚えています。
マグネットでの固定、なるほど勉強になります
この緑カラーのキットが出ているんですね。見たら買うリストに追加しました😅
ネオジム、先日初挑戦したのですが、プラプラ回ってしまい固定出来ない💦 付ければ良いってものではありませんね… 懲りずにぴろさんがお使いのマグネットセッターも試してみます😅
T-Nonさん いつもありがとうございます✨緑カラーも出てました🤭磁石系は付けたい物の重さとバランスで磁石の大きさと位置等を考えるの大変ですよね💦
1/144スケールばかりを、パチ組み?素組み?部分塗装で気軽に楽しむスタイル!
筆塗りも挑戦しています!
皆さんのように上手くはないですが、作った物の記録用で!
よろしければ覗いて下さい(^o^)
MS−07B−3 グフカスタム
パチ組してあったものを軽ウェザリング、形成色仕上げで簡単製作…
MS−09 ドム [ラサ基地守備隊]
大人気?のドムをパチ組し筆塗り、ウェザリングのお手軽製作しま…
RX−79[G]Ez-8 ガンダムイージーエイト
イージーエイトを形成色仕上げ、軽ウェザリングの簡単仕上げで製…
RGM−79[G] ジム・スナイパー
ジム・スナイパーを形成色、水性つや消しトップコートの簡単仕上…