RX-78 GP01 ゼフィランサス

  • 16632
  • 2
  • 2

スミ入れとタッチアップがメイン。デカールは付属品と市販品を織り交ぜて使用、ツヤ消し塗装で仕上げました。

ゼフィランサス。歴代ガンダムの中でも私は一番好きです。

ゼフィランサス。歴代ガンダムの中でも私は一番好きです。

RGは情報量が多いのですが、デカールも負けじと貼ってしまいました。

RGは情報量が多いのですが、デカールも負けじと貼ってしまいました。

このシールド、格好いいです!

このシールド、格好いいです!

劇中に併せ、ジム改の90mmマシンガンを持たせています。

劇中に併せ、ジム改の90mmマシンガンを持たせています。

GPシリーズの膝から下のデザインは、劇中の描写よりこちらの方が気に入っています。膝のデザインがよく似合っています。

GPシリーズの膝から下のデザインは、劇中の描写よりこちらの方が気に入っています。膝のデザインがよく似合っています。

同じGP01でも、フルバーニアンはあまり好きではありません。無骨な地上用装備の方が好きなんです。

同じGP01でも、フルバーニアンはあまり好きではありません。無骨な地上用装備の方が好きなんです。

やはりこのポーズは脳裏に焼き付いています。きっとウラキ少尉もそうでしょう。

やはりこのポーズは脳裏に焼き付いています。きっとウラキ少尉もそうでしょう。

このデカール、貼り付けた作例を見て一目惚れしちゃいました。

このデカール、貼り付けた作例を見て一目惚れしちゃいました。

ご覧頂きありがとうございました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 他谷明 1か月前

    旧キットは、80シリ-ズの出来が、良かったので期待していたがコストの関係で、満足できるものではなかった!!。UCは出来がいい!~☺

    • TAKEZO 1か月前

      コメントありがとうございます。返信がよく分かってなくて遅くなりましたが、出来がいいキットが増えると嬉しいですよね😊

9
RGC-80  ジムキャノン

RGC-80 ジムキャノン

スミ入れに部分塗装とタッチアップ。デカールは市販品を織り交ぜ…

9
RX-78  GP03 ステイメン

RX-78 GP03 ステイメン

スミ入れに部分塗装とタッチアップ。デカールは市販品を織り交ぜ…

9
MSM-100 百式

MSM-100 百式

スミ入れとタッチアップが中心。デカールは付属品(百)を使用、…

10
RGM-79  パワード・ジム

RGM-79 パワード・ジム

スミ入れに部分塗装とタッチアップ。デカールは市販品を織り交ぜ…