OOを久々に一気観した勢いで製作しました。世代ということもあり、実はトップクラスに好きなMSはエクシアです。
GNアームズはプレバンで気がついたらポチってました。不思議。
エクシア写真は少なめ、というのも筆塗りでチタニウムフィニッシュを再現したく、ガンメタ→クリアホワイトを試したのですが、液だれや下地の溶出でムラムラに…失敗です。嗚呼、塗装ブースとエアブラシがほしい…。
vsアルヴァトーレ戦のイメージでポージング。あのシーンは何度見返したかわからないほど好きです。
名誉のために言いますがキット自体は非常に良い出来です。
GNアームズも筆塗りですが、こちらはまあまあ良い感じに。
どでかGNソード(ほとんど鈍器)はメッキ塗装。
グレー部分はバーチャロン用のマーズパープルと艦船用の灰白色を比率を変え手、2種調色。塗り分けました。
一部ゴールドで塗り分け。意外とディテールがしっかりしてますし、ガシガシ動かせる良キットでした。
ドッキング。このポーズで飾りたかったので接続部を延長しました。
塗装の完成度に難アリの作品でしたが、ここまでご覧頂きありがとうございました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
全塗装沼に嵌まりかけのリーマンです。
RG Hi-νガンダム with ハイパーメガバズーカランチ…
定価で手に入れることの出来た、ハイニューガンダムとハイパーメ…
RGストライクフリーダム 全塗装
前回投稿したRGデスティニーと同じく、光の翼再販のタイミング…
RGデスティニーガンダム specII風
光の翼再販に伴いなんとか確保できたので、劇場版のカラーをイメ…