閲覧ありがとうございます。今回のガンプラ投稿第6弾はMSN-04FF サザビーです。凄いボリュームがあり作るのに中々苦労しましたが何とか完成出来ました。最後まで見ていただけると嬉しいです。
基本は説明書裏のカラーチャートで塗装し、つや消しトップコートを吹きました。フレームはメタリックにし関節などの見えるところにつや消しを吹き重厚感のある感じにしました。また、フレームが見える場所は サイコフレームを意識してクリアグリーンに蛍光グリーンを混ぜたものを塗りました。
フレームです。上でも書いた通り全体をメタリックで塗装しました。ガイアノーツさんのガンメタルやスターブライトアイアンなどの光度の高い物を使いギラギラさせました。緑でアクセントつけたのもいい感じになってますね。背景がごちゃごちゃしてたので背景を白にかえました。以下ポージングです。
バッチリ決まったと思います。色々展開ギミックはあるのですがしなくてもかっこいいですね。後期のRGなのでそこまで複雑ではなかったのですが胴体の後ろの部分と腕の付け根が干渉するので削る必要があるのだけちょっと気になりました。けど作りがいのあるいいキットでした。
最後まで見ていただきありがとうございました。また月末位に更新すると思いますが次も見ていただけたら嬉しいです。












それでこそ我がライバルだ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
プラモ歴2年のアマチュアモデラーです。まだまだ改造、塗装勉強中ですが気長に頑張ります。
好きな作品 ガンダムUC、ガンダムSEEDシリーズ
ビルドシリーズ、水星の魔女
好きな機体 ユニコーンガンダム、ストライクノワール、ガンダムエアリアル、ユーラヴェンガンダム
好きなキャラ モビルドールメイ、ルナマリア・ホーク
基本好き嫌いありません。その中でも特にって感じです。よろしくお願いします。
ジオングver.SPC
閲覧ありがとうございます。今回のガンプラ投稿第5弾はジオング…
クロスボーンガンダムX1フルクロスver.闇の衣
閲覧ありがとうございます。今回のガンプラ投稿第4弾はクロスボ…
覚醒ユニコーンガンダム(デストロイモード)
閲覧ありがとうございます。前回の続きで、デストロイモードの紹…
覚醒ユニコーンガンダム(ユニコーンモード)
閲覧ありがとうございます。今回のガンプラ投稿第3弾はRGユニ…