RG ビルドストライクガンダム フルパッケージ

  • 896
  • 0
  • 0

RGビルドストライクです。
Twitterにも記載をさせていただいたのですが、此方のキット股関節が緩く自立があまり宜しくありません。
ですが、立体物としては非常にスタイルが良いです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
イオリ・セイが製作した「SEED HG エールストライクガンダム」の改造機[87]。セイの高い工作技術で組み上げられた野心作だが、圧倒的な機動性ゆえにレイジ以外のパイロットには乗りこなせない[88]。基本武装は、頭部内蔵型のバルカン砲4門と両腰のビームサーベル2基。携行武装として、ハイパー・メガランチャー級の威力を持つ強化ビームライフル、標準型のビームライフル、取り回しと連射性に優れたビームガン、プラ板を数枚重ね合わせた積層型のチョバムシールドを装備する

背中は原形機のままほぼ手つかずのため、原型機の特徴であったバックパックの換装機構(ストライカーパックシステム)がそのまま運用できるようになっているが、当初は追加武装が未完成だったために攻撃面で弱点を抱えていた
背中は原形機のままほぼ手つかずのため、原型機の特徴であったバックパックの換装機構(ストライカーパックシステム)がそのまま運用できるようになっているが、当初は追加武装が未完成だったために攻撃面で弱点を抱えていた
のちに、ストライクルージュ用のオオトリパックを参考にしたオリジナルパック「ビルドブースター」を装着した「フルパッケージ」仕様となる[88]。
のちに、ストライクルージュ用のオオトリパックを参考にしたオリジナルパック「ビルドブースター」を装着した「フルパッケージ」仕様となる[88]。
ビルドブースターはフリーダムガンダムに似た大型可変翼[86]と2門の大型ビームキャノンを持ち、装着時の出力を160パーセント以上向上させるとともに、分離時は単体の戦闘機としても運用可能
ビルドブースターはフリーダムガンダムに似た大型可変翼[86]と2門の大型ビームキャノンを持ち、装着時の出力を160パーセント以上向上させるとともに、分離時は単体の戦闘機としても運用可能

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

8
HG ゲルググ(スガイ機)

HG ゲルググ(スガイ機)

シャア・アズナブルが地球連邦軍から鹵獲したガンダムを、キシリ…

8
HG eガンダム(グラスフェザー装備)

HG eガンダム(グラスフェザー装備)

極東アジア地区の地球連邦軍関連施設「GUNDAM FACTO…

9
HG 軍警ザク

HG 軍警ザク

型式番号MS-06。 アニメ『機動戦士Gundam GQuu…

10
HG エンゲージガンダム/スーパーエンゲージガンダム

HG エンゲージガンダム/スーパーエンゲージガンダム

スマートフォンアプリ『機動戦士ガンダム U.C. ENGAG…