武者號斗丸

  • 1072
  • 2
  • 0

人生で初めて自分で買って作ったプラモデル、武者號斗丸で御座います♨️

小学2年生の頃、町のおもちゃ屋さんに1人で買いに行きました。買い物に慣れておらず、50円足りなかった所、店主のおじさんが50円おまけしてくれました。嬉しくて帰ってから母親にその話をしたらムチャクチャ叱られました。。゚(゚^ω^゚)゚。

小学2年生の頃、町のおもちゃ屋さんに1人で買いに行きました。買い物に慣れておらず、50円足りなかった所、店主のおじさんが50円おまけしてくれました。

嬉しくて帰ってから母親にその話をしたらムチャクチャ叱られました。

。゚(゚^ω^゚)゚。

塗装はエアブラシを使い、白部分は赤を下地に吹いて赤みがかった白を目指しました。爆熱なので♨️

塗装はエアブラシを使い、白部分は赤を下地に吹いて赤みがかった白を目指しました。

爆熱なので♨️

背面①

背面①

背面②

背面②

背面③

背面③

スーパーモード爆熱の陣🔥後ろの羽は爆熱心眼翼と言います。真ん中をシャインレッドで塗って本家ゴッドガンダムの配色に近づけてみました。

スーパーモード爆熱の陣🔥

後ろの羽は爆熱心眼翼と言います。真ん中をシャインレッドで塗って本家ゴッドガンダムの配色に近づけてみました。

爆熱の陣背面

爆熱の陣背面

上から

上から

胸元アップ胸の宝玉は炎水の玉と言い、師匠の爆流頑駄無から修行の証として授けられたものです。

胸元アップ

胸の宝玉は炎水の玉と言い、師匠の爆流頑駄無から修行の証として授けられたものです。

刀は右側が爆烈刀、左側が熱破刀と言い、流派は翼心鉄剣流と言うそうです⚔️

刀は右側が爆烈刀、左側が熱破刀と言い、流派は翼心鉄剣流と言うそうです⚔️

刀身を蛍光レッドで塗装し、ブラックライトで光るようにしました。

刀身を蛍光レッドで塗装し、ブラックライトで光るようにしました。

炎水の玉アップ

炎水の玉アップ

必殺技は熱火爆輪斬(ネッカバクリンザン)と言います🔥

必殺技は熱火爆輪斬(ネッカバクリンザン)と言います🔥

ブラックライト照射🔦

ブラックライト照射🔦

ゴールド部分は蛍光レッドを下地にスターブライトブラスを吹き、GXクリアゴールドを重ね、光沢クリアコートを重ねました。難産でしたが個人的に理想のゴールドに出来ました✨️

ゴールド部分は蛍光レッドを下地にスターブライトブラスを吹き、GXクリアゴールドを重ね、光沢クリアコートを重ねました。難産でしたが個人的に理想のゴールドに出来ました✨️

そのままだと足の稼働が狭く小さかったので、趙雲ガンダムの脚部を木部用エポパテでおゆまる複製し、角度固定で接着しました。丁度いいバランスに出来た感あります👍

そのままだと足の稼働が狭く小さかったので、趙雲ガンダムの脚部を木部用エポパテでおゆまる複製し、角度固定で接着しました。丁度いいバランスに出来た感あります👍

27年振りの再会(號斗丸は成長した舞威丸)

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ape100 3年前

    はじめて買ったキットを…熱も入りますね😄👍

@jiyu_nitsukuruきあい模型さんがお薦めする作品

ベルティゴ(完全版)

LGBB武者號斗丸

νガンダム2号機オールドタイプ仕様

RX-99 ネオガンダム

17
闇魔神吏偶遮光&呪術師遮光

闇魔神吏偶遮光&呪術師遮光

覇道武者魔殺駆のキット内の互換形態、闇魔神吏偶遮光&呪術師遮…

17
魔殺駆&超呪導武者クラヤミ

魔殺駆&超呪導武者クラヤミ

覇道武者魔殺駆内の互換形態、魔殺駆でございます。

17
覇道武者魔殺駆

覇道武者魔殺駆

新SD戦国伝 七人の超将軍編より、覇道武者魔殺駆(ハドウム…

17
SDブリッツガンダム

SDブリッツガンダム

SDブリッツガンダムを小改造にて制作致しました♨️