サザビー好きなので一目惚れしたSD張遼サザビーを塗装して完成させました。メイン塗装は設定に沿う形に何か所かのオリジナルを追加して、派手め増しになっておりますwバックパックの左右のはみ出しを抑え、元のサザビーのファンネルコンテナに見える様に向きを修正してます。武者サザビーの闇のカケラも意識してます。
青い部分はスカイブルーにクリアブルーを重ねていますが、筆塗りでは透ブルーを綺麗に塗るのがかなり難しく、全体的に濃い目の色になっています。
しかしながら濃い目の青は良いアクセントとなっており、設定より多めになっているので、少しうるさくも感じますが武者系を含めこの系統は少しやり過ぎ位の方が逆に格好良いかと思います。
モノアイは繰り抜いて作業しようかと考えていましたが、この顔の下にガンダム面があり(一応作ってあります)、作業が出来ませんでした。他のSDみたいに差し替えとか裏表とかに出来なかったんでしょうかね?
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
第一次ガンプラブーム経験者。つまりオヤジ。故にセンス古いのでご容赦を。自分なりの格好良さを目指すも空回り多し。ノーマルメイン時々オリジナル改造。改造は変形、組み換え、点灯等のギミックを組み込むのが好き。知識は多少あっても金と技術が追いついていない。永年素人。最近、飛蚊症が発症して悩ましい。
SD三国創傑伝 夏候惇トールギスⅢ
夏候惇トールギスⅢを製作しました。本日締切のウイングコンに滑…
SD ジョニー・ライデン専用ゲルググ・ウェルテクス
SDゲルググ・ウェルテクスを製作しました。本日2体目の投稿で…
アーティファクト 百式
ガンダムアーティファクトの百式を製作しました。
アーティファクト トールギス
ガンダムアーティファクトのトールギスを作製しました。 とにか…