実家でホコリをかぶっていたSDズゴックくんを綺麗に仕上げ直してみました♨️
ちょっと手を加えたくなり、少々ディテールを変えて先行試作型のイメージで作り直してみました。
かわいい( ◜ω◝ )
背面
背面②
アクションポーズ
背負い物の肉抜きを埋め、中央のモノアイ枠をカットし、表面のミサイル、ダクトのモールドを埋めて真っ平らにしてみました♨️
改造前はコチラ。作ったのは中学生の時かな?そのままでもかわいいし、カッコイイし、神キットです👍
蛍光塗料を差し込むのが癖になってます🪄
腕の下地に蛍光イエロー、モノアイに夜行塗料のピンクを使いました♨️
あ〜かわいい( ◜ω◝ )
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
SDのプロポーションとカラーが相まって、スーパーマリオで最初に遭遇する敵キャラっぽい感じが…
宇宙世紀という視点で見ると、MSM-07ズゴックから、08ゾゴックへ派生する開発初期の機体って感じもあるカラーですね。
カラーリングはこの色綺麗に塗れたら映えそうって理由で赤めのオレンジにしました🤗
自分何故か試作機設定で塗る時にオレンジ使いたくなるんですよね♨️
気ままにのんびり自由に作りたいなぁと思って生きています。
( ◜ω◝ )
チャレンジ精神と少年の心を忘れずに。
"味わい"を求めて行きたいです。
@jiyu_nitsukuruきあい模型さんがお薦めする作品
ベルティゴ(完全版)
LGBB武者號斗丸
νガンダム2号機オールドタイプ仕様
RX-99 ネオガンダム
闇魔神吏偶遮光&呪術師遮光
覇道武者魔殺駆のキット内の互換形態、闇魔神吏偶遮光&呪術師遮…
魔殺駆&超呪導武者クラヤミ
覇道武者魔殺駆内の互換形態、魔殺駆でございます。
覇道武者魔殺駆
新SD戦国伝 七人の超将軍編より、覇道武者魔殺駆(ハドウム…
SDブリッツガンダム
SDブリッツガンダムを小改造にて制作致しました♨️