SDEX ダブルオーガンダム ソリッドクリアー

  • 848
  • 0
  • 1

一番くじ、ソリッドクリアーになります。

ホワイト部のクリアーをいかして、

キャンディー塗装で仕上げました。

シールは貼っていません。

クリアー部分は、クリアーシルバーで塗装後、クリアーカラーで塗装。出来る限り、クリアー感をだしました。

クリアー部分は、クリアーシルバーで塗装後、クリアーカラーで塗装。

出来る限り、クリアー感をだしました。

説明書を見ながら、出来る限り、塗り分けをしました。

説明書を見ながら、出来る限り、

塗り分けをしました。

ホワイト部分は、蛍光クリアーで塗装。ブラックライトで発光します。

ホワイト部分は、蛍光クリアーで塗装。

ブラックライトで発光します。

塗装レシピC=Mr.カラー G=ガイアノーツ■クリアーパーツ部分Cクリアーシルバー→Cクリアーブルー、Cクリアーイエロー、Cクリアーブラック、Cクリアールージュ、G蛍光グリーン■ホワイト部分Cクールホワイト→Cクリアーシルバー→G蛍光クリアー■ブルー部分Cウィノーブラック→Cスーパーファインシルバー→Cクリアーブルー■ブラック部分Cウィノーブラック→Cスーパーファインシルバー→Cクリアーブラック■レッド部分Cウィノーブラック→Cスーパーファインシルバー→Cクリアールージュ■イエロー部分Cウィノーブラック→Cスーパーファインシルバー→Cクリアーイエロー■ツインアイGサーフェイサーエヴォブラック→GEXシルバーG蛍光グリーン■サーフェイサーCグレーサーフェイサー1000■スミ入れ なし■トップコートCスーパークリアー■デカールなし●全パーツ、ヤスリがけ表面処理

塗装レシピ

C=Mr.カラー G=ガイアノーツ

■クリアーパーツ部分

Cクリアーシルバー→

Cクリアーブルー、Cクリアーイエロー、

Cクリアーブラック、Cクリアールージュ、

G蛍光グリーン

■ホワイト部分

Cクールホワイト→

Cクリアーシルバー→

G蛍光クリアー

■ブルー部分

Cウィノーブラック→

Cスーパーファインシルバー→

Cクリアーブルー

■ブラック部分

Cウィノーブラック→

Cスーパーファインシルバー→

Cクリアーブラック

■レッド部分

Cウィノーブラック→

Cスーパーファインシルバー→

Cクリアールージュ

■イエロー部分

Cウィノーブラック→

Cスーパーファインシルバー→

Cクリアーイエロー

■ツインアイ

Gサーフェイサーエヴォブラック→

GEXシルバー

G蛍光グリーン

■サーフェイサー

Cグレーサーフェイサー1000

■スミ入れ なし

■トップコート

Cスーパークリアー

■デカールなし

●全パーツ、ヤスリがけ表面処理

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

8
チョコサプ RX-78-2ガンダム&ジオング ラストシューティング

チョコサプ RX-78-2ガンダム&ジオング ラストシューテ…

チョコサプの、シークレット、 ラストシューティングです。 水…

5
チョコサプ 旧ザク

チョコサプ 旧ザク

今、巷で話題沸騰中の、チョコサプの旧ザクです。 水性ホビーカ…

12
EG νガンダム サイコフレーム発光イメージカラー

EG νガンダム サイコフレーム発光イメージカラー

エントリーグレード νガンダム サイコフレーム発光イメージカ…

10
MJG ブラックナイトスコードカルラ

MJG ブラックナイトスコードカルラ

モビリティジョイントガンダム08 ブラックナイトスコードカル…