ギガ・コマンダー サザビー(EXSD サザビー改造)

  • 1216
  • 0
  • 3

制作過程動画

ギガコマンダーサザビー(ギガコマンダーフレイムサザビー)は1992年にデザインされた「SDコマンド戦記III SUPER G-ARMS」からです。このキャラクターは過去 21 年間で有名ではなく、カプセル バージョンでガン消しをリリースしただけです。

しかし、2004年のアニメ『SDガンダムフォース』では、アニメのリーダー機動部隊「コマンダーサザビー」(CV:池田秀一)に採用され、再設計された。

About ギガ・コマンダーサザビーザタリオン特殊機動部隊「赤の部隊」の戦士、炎と熱の攻撃が得意です。先の宇宙大戦でVコマンドと120時間にわたり一騎打ちをした。腹部の砲口がある。正式名称は「フレームサザビ ―」という。

About ギガ・コマンダーサザビー

ザタリオン特殊機動部隊「赤の部隊」の戦士、炎と熱の攻撃が得意です。先の宇宙大戦でVコマンドと120時間にわたり一騎打ちをした。
腹部の砲口がある。正式名称は「フレームサザビ ―」という。

赤パーツはクリアカラーを使用し、

赤パーツはクリアカラーを使用し、

モノアイも含めクリアパーツは全てUVレジンを使用して製作しています。両肩の青い宝石は、鎧にダイソーの樹脂粘土で成形し、製作最終段階で外してUVレジンで転写し、クロムテープの下に貼り付けて切り抜きました。 カラーはGAIA No.44 クリアブルーです。

モノアイも含めクリアパーツは全てUVレジンを使用して製作しています。

両肩の青い宝石は、鎧にダイソーの樹脂粘土で成形し、製作最終段階で外してUVレジンで転写し、クロムテープの下に貼り付けて切り抜きました。 カラーはGAIA No.44 クリアブルーです。

(上) ビーム・トマホーク(下)ビームショットライフルこれらの武器はSDEXサザビーにも収録されているので(SDEXのトマホークはビームサーベルモード)、コマンダーサザビーバージョンに改造するだけです。武器にはイラストがないので、XXの写真を参考にさせていただきました。両武器とも使用部品を切り出してプラ板で再構築、ビーム・トマホークの発射はUVレジン製。

(上) ビーム・トマホーク
(下)ビームショットライフル
これらの武器はSDEXサザビーにも収録されているので(SDEXのトマホークはビームサーベルモード)、コマンダーサザビーバージョンに改造するだけです。武器にはイラストがないので、XXの写真を参考にさせていただきました。

両武器とも使用部品を切り出してプラ板で再構築、ビーム・トマホークの発射はUVレジン製。

肩アーマーが巨大なため肩の回転はほぼ不可能ですが、EXSD手首本来の可動性により、武器を手にした状態でも様々なポージングが可能です。

肩アーマーが巨大なため肩の回転はほぼ不可能ですが、EXSD手首本来の可動性により、武器を手にした状態でも様々なポージングが可能です。

「フレームサザビ ―、発射!」主砲「温度は1億度」という設定でしたが、参考資料がなかったため、サザビーの銃口と腹部装甲を組み合わせたハイブリッドデザインに置き換えました。 腹部の装甲を開けると炮口が現れます。

「フレームサザビ ―、発射!」
主砲「温度は1億度」という設定でしたが、参考資料がなかったため、サザビーの銃口と腹部装甲を組み合わせたハイブリッドデザインに置き換えました。 腹部の装甲を開けると炮口が現れます。

本体はEXSDサザビー製ですが、今回は肩アーマーが小さいためフィルムを直接貼り付けて肩アーマーを大型化しています。頭部側面、胸当て、最上部の刃状パーツの付け根、サイドスカートなどの新規に製作した曲面パーツは、オリジナルパーツにフィルムを貼り付け、エレクトロクロミックでフィルムを溶かして製作しています。鉄。吊り下げ式肩アーマーは原型の肩アーマーに穴を開けて取り付けられており、外側に振り出すことで手首の可動の妨げを軽減します。

本体はEXSDサザビー製ですが、今回は肩アーマーが小さいためフィルムを直接貼り付けて肩アーマーを大型化しています。

頭部側面、胸当て、最上部の刃状パーツの付け根、サイドスカートなどの新規に製作した曲面パーツは、オリジナルパーツにフィルムを貼り付け、エレクトロクロミックでフィルムを溶かして製作しています。鉄。

吊り下げ式肩アーマーは原型の肩アーマーに穴を開けて取り付けられており、外側に振り出すことで手首の可動の妨げを軽減します。

(7/6/2023)武器を構えた時の可動性を保つため、肩前の装甲を減らし、ビームライフルを細くし、腹部の砲はまだどう作るか考え中なので空白のままです

(7/6/2023)

武器を構えた時の可動性を保つため、肩前の装甲を減らし、ビームライフルを細くし、腹部の砲はまだどう作るか考え中なので空白のままです

プライマーを吹き付けた状態腹部の炮口構造とアンテナの折れ曲がった角を修復します。

プライマーを吹き付けた状態

腹部の炮口構造とアンテナの折れ曲がった角を修復します。

ファンネル(ミサイル?)プラ板を作った後に残った材料を電気コテで円錐形に成形し、彫刻線を研磨した後、UVパテで3枚にコピーしました。バックパック本体はオリジナルパーツを流用し、ファンネル基部を切断・再配置し、フィルムを貼り付けて大幅にサイズアップ。ベース両面のS字彫りはプラ板を大まかに切り出し、はみ出した端や角を電動グラインダーで切り出し、UVパテで3枚にコピーしました。

ファンネル(ミサイル?)

プラ板を作った後に残った材料を電気コテで円錐形に成形し、彫刻線を研磨した後、UVパテで3枚にコピーしました。

バックパック本体はオリジナルパーツを流用し、ファンネル基部を切断・再配置し、フィルムを貼り付けて大幅にサイズアップ。

ベース両面のS字彫りはプラ板を大まかに切り出し、はみ出した端や角を電動グラインダーで切り出し、UVパテで3枚にコピーしました。

主炮「フレームサザビ ―」文字だけで参考になる絵がなかったので、アークエンジェル「陽電子破城砲ローエングリン」の外観と開閉構造をモデルにしてオリジナル版を作成しました。

主炮「フレームサザビ ―」
文字だけで参考になる絵がなかったので、アークエンジェル「陽電子破城砲ローエングリン」の外観と開閉構造をモデルにしてオリジナル版を作成しました。

完全武装形態胴体、武器、バックパックに至るまで、EXSDサザビーのオリジナルパーツをほぼそのまま残しています(現時点で残っているパーツはシールドのみ) 曲面の多さにより製作が前作より複雑になっております。曲面は土を使って仕上げる伝統的な方法で仕上げるので、全体の重量の大幅な増加を避けることができます。そのため、多数の電動半田付けツールを使用してプラスチック板を溶かして曲面を作り、細部や模写が必要な部分のみにUVパテを使用することで、改造後のモデルの大幅な軽量化を実現するだけでなく、従来の方法に比べて、土を詰めて乾燥を待つ時間を大幅に節約できます。

完全武装形態

胴体、武器、バックパックに至るまで、EXSDサザビーのオリジナルパーツをほぼそのまま残しています(現時点で残っているパーツはシールドのみ) 曲面の多さにより製作が前作より複雑になっております。曲面は土を使って仕上げる伝統的な方法で仕上げるので、全体の重量の大幅な増加を避けることができます。

そのため、多数の電動半田付けツールを使用してプラスチック板を溶かして曲面を作り、細部や模写が必要な部分のみにUVパテを使用することで、改造後のモデルの大幅な軽量化を実現するだけでなく、従来の方法に比べて、土を詰めて乾燥を待つ時間を大幅に節約できます。

ビームアックス武器の設定画が全くないのでコルナシ版の写真を参考に作るしかありません。 斧はEXSDサザビーのビームサーベルをそのまま改造し、側面をフィルムで拡大。斧の刃はダイソーの樹脂粘土で形を作り、UVレジンで透明パーツに転写しました。 斧刃の炎はスラグ染めで透明イエロー+透明オレンジで塗装。

ビームアックス

武器の設定画が全くないのでコルナシ版の写真を参考に作るしかありません。 斧はEXSDサザビーのビームサーベルをそのまま改造し、側面をフィルムで拡大。

斧の刃はダイソーの樹脂粘土で形を作り、UVレジンで透明パーツに転写しました。 斧刃の炎はスラグ染めで透明イエロー+透明オレンジで塗装。

人気が低いからといって優れたデザインがないわけではないので、あまり人気を気にせず自分の好きなキャラクターを作ってみるのもいいかもしれませんね!

人気が低いからといって優れたデザインがないわけではないので、あまり人気を気にせず自分の好きなキャラクターを作ってみるのもいいかもしれませんね!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

SDW HEROES 天下無双大将軍

このSDガンプラは色数が少ないですが、多くの小さなディテール…

1
フィギュアライズスタンダード ルナマリア・ホーク

フィギュアライズスタンダード ルナマリア・ホーク

D1 33パーツ(白く笑顏)に色を塗り、次に6番のデカール目…

78代目武者頑駄無

SDワールドヒーローが「輝羅鋼伝説」をリリースすることを知っ…

SDEXライジングフリーダムガンダム(無差替完全変形 Ver…

映画『ガンダムSEED フリーダム』が放送中、ガンダムシリー…