幼少期に作ったBB戦士武者頑駄無をレストアしました。すでにプラは劣化していましたが、補強の末によみがえりました。くわしくはコチラの「内科医、モデラ―になる」
レストアついでに、いろいろと手をつけてしまいました。
百士貴の鍬形も発掘して、ノスタルジーを感じたので合体させてあげました。
目玉はマグネットテープです。なのでカンタンに視線を変えられます。
SDにとって視線を変えられる効果は絶大です。
なぜか、同じ箱に旧キットのゾゴックの残骸が。ヒートカッターを集めて投擲武器にしました。軍扇っぽくも見えます。
下半身はバネ固定なので90度曲がります。SDでおなじみのズッコケも再現できました。
フェイス内部にネオジム磁石を仕込んでいます。
胴体内部はこんな感じ。
前腕部に回転軸を設けました。
肩部分もいかり肩になるように加工しています。
BB戦士の旧キット再販希望です。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
サイト「内科医、モデラ―になるhttps://doctormodeler.jp/」を運営しています。プラモ狂四郎世代です。一応本職もマジメにやってはいますが、模型やTRPGのシナリオを作ったりもしています。
激レアの1/144フルカラーモデル グフ
今や幻となった、彩色済み旧キットの<1/144フルカラーモデ…
ジョニーライデン専用ゲルググ
プレバン限定キットのライデン専用ゲルググを製作しました。
1/144 ガンダムMkⅣ
9割ほどスクラッチしました。
リアルタイプ武者νガンダム
エントリーグレードνガンダムをベースに、お手軽工作で武者νガ…