青龍頑駄無

  • 1496
  • 0
  • 2

新SD戦国伝地上最強編より

青龍頑駄無で御座います。🐉

10数年前に作り、実家を離れてから帰ってきたらジャンクとなってしまっていた青龍頑駄無を欠損した部位を作り直して修理して仕上げ直しました。

10数年前に作り、実家を離れてから帰ってきたらジャンクとなってしまっていた青龍頑駄無を

欠損した部位を作り直して修理して仕上げ直しました。

当時の改造としては胴、スネ等は趙雲ガンダムをベースにしております。三国伝キットベースでの改修をいろいろやっておりました。

当時の改造としては胴、スネ等は趙雲ガンダムをベースにしております。

三国伝キットベースでの改修をいろいろやっておりました。

背部

背部

青龍頑駄無のイメージに合いそうな漢字デカールを使ってみました。

青龍頑駄無のイメージに合いそうな漢字デカールを使ってみました。

部分的にラップ塗装をして細かい塗り分けは筆塗りです。

部分的にラップ塗装をして細かい塗り分けは筆塗りです。

前回作った曹操ガンダムと同じく欠損していた腕と手はエポパテで制作。

前回作った曹操ガンダムと同じく欠損していた腕と手はエポパテで制作。

足はジャンクパーツの1/144ボルトガンダムの足を使用。

足はジャンクパーツの1/144ボルトガンダムの足を使用。

発掘時の状況😭胸部のディテールは当時、ラッカーパテ盛り倒して作ったものです。

発掘時の状況😭

胸部のディテールは当時、ラッカーパテ盛り倒して作ったものです。

肩も片方しか無かったのでコチラは型を取ってレジンで複製。左右非対称になってしまいましたが致し方なし。

肩も片方しか無かったのでコチラは型を取ってレジンで複製。

左右非対称になってしまいましたが致し方なし。

スネ部もエポパテにて。

スネ部もエポパテにて。

どうにかこうにか令和に復活させる事ができました。_(`・ω・´」∠)_なんとかカタチになってよかった!

どうにかこうにか令和に復活させる事ができました。

_(`・ω・´」∠)_

なんとかカタチになってよかった!

輝龍頑駄無の叔父です🐉

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

@jiyu_nitsukuruきあい模型さんがお薦めする作品

ベルティゴ(完全版)

LGBB武者號斗丸

νガンダム2号機オールドタイプ仕様

RX-99 ネオガンダム

17
旧HG 1/100 Gファルコンユニット ガンダムDX

旧HG 1/100 Gファルコンユニット ガンダムDX

旧HG 1/100 GファルコンユニットガンダムDXでござい…

17
旧HG 1/100 ガンダムDX

旧HG 1/100 ガンダムDX

旧HG 1/100ガンダムDXでございます。 小改造+全塗装…

17
闇魔神吏偶遮光&呪術師遮光

闇魔神吏偶遮光&呪術師遮光

覇道武者魔殺駆のキット内の互換形態、闇魔神吏偶遮光&呪術師遮…

17
魔殺駆&超呪導武者クラヤミ

魔殺駆&超呪導武者クラヤミ

覇道武者魔殺駆内の互換形態、魔殺駆でございます。