SDガンダムクロスシルエット RX-78F00 ガンダムです。GUNDAM FACTORY YOKOHAMA で購入しました。
箱絵やネット上の写真を参考に部分塗装を施し、仕上げに 水性ホビーカラー プレミアムトップコート UVカットスムースクリアー を吹きました。
腿と二の腕は シルエットブースター のものを使用しています。
両肩のマーキングは ハイキューパーツ クリアデカールTH で自作しました。
航行灯には カスタマイズマテリアル(3Dメタリックシール)を使用しています。
バックパックはキットのままだとツルンとした印象だったので、バーニアにコトブキヤ プラユニット ショートパイプ を接着しました。
銃持ち手を改造して指差し手を作りました。
トゥース
平手の肉抜きもしっかり埋めたので「すしざんまい」のポーズも平気です。
足裏はパテやプラ板で肉抜きを塞いだあとディテールを追加しています。
アクションベース2 の支柱をGキャリアに見立て(腰ではなく背中に接続します)カスタマイズシーンベース(トラスベースVer.)と組み合わせてガンダムドックもどきを作りました。壁には武装を掛けています。
セッティングしたらこんな感じ。
起動実験!
ご覧いただきありがとうございました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
積みプラを崩せと、ガンダムが言っている
つぐおさんがお薦めする作品
SDガンダムクロスシルエット RX-78F00 ガンダム(横…
BB戦士 サザビー発進!
BB戦士 νガンダムは伊達じゃない!
HG アッガイオハナ
HG 1/144 ベアッガイオハナの爽やかなブルーの成形色が…
BB戦士 赤いガンダム
巷でウワサの赤いガンダムを作ろうとしたのですが、どこでどう間…
SDCS RX-78-2 ガンダム(セイラマスオ氏風味)
クレオスとホビージャパンのコラボ商品「水性ホビーカラーHJ」…
HG 1/144 GQuuuuuuX(ネタバレ無し)
u の数はバンダイのサイトからコピペしているので間違いないで…