『天来変幻!”弐(セカンド)“❗️』
天界武者號斗丸の新たな神器、”弐(セカンド)”ユニットをプラ板でスクラッチしました😌
ゴッドガンダム弐のイラストに、Twitterで拝見したフォロワーさんの號斗丸弐のイラストから刺激を受けまくり一気に制作してしまいました🤣✨
『闘志の激しきこと炎の如く、心の澄みわたること水の如し、これこそ"炎水の境地"なり❗️』
せっかく"弐"を作るので、最終決戦ver"新爆熱の陣"も合わせて作成!
拳を合わせたポーズを取るため、しゃばろくさんやスモコさんの関節改修を使わせて頂きフル可動化しています🤜🫷
やっぱゴッドガンダムはぐりぐり動かないと!
本体は前作の超鋼版飛駆鳥と同様にハセガワのゴールドミラーフィニッシュなどを駆使しメッキのゲート跡補修やポイント装飾などを施しています。
ちょっと赤が暗すぎますが、超鋼版っぽく赤もメッキ調塗装しています💦
神器の肩の緑や胸の赤の塗り分け、クリアカラーだけだと発色が寂しくどうせならとホログラムを下地に挟んで不思議に光る感じにしています🤗🌈
胸の赤は1mmポンチで切り出しました○
通常肩の爆熱の文字は全体を金フィニッシュで包んでからクリア赤フィニッシュ→黒塗り→拭き取りの順でメッキ仕様の肩に🤗
最終決戦verでもこの部品は非メッキなので推しポイントです🌈
弐ユニットは全てプラ板の積層です。
つまり…裏側なしのハリボテ構造です🤣💦
表側だけでお楽しみください笑
以上です、ありがとうございました!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
22年8月より息子娘にプラモを勧めて自身13○年ぶりにプラモの塗装を再開しました。ひたすらいま1番作りたいものを作り続けてます☺️
武者飛駆鳥
メッキ・グロス仕様の超鋼verを各種ミラー/ホログラムフィニ…
Gundam GQuuuuuuX
METAL BUILDの雰囲気が大好きなのでそちらをイメージ…
スペリオルドラゴンダークMkⅢ"ジークジオン"
-打倒スペドラを目論んだジークジオンが復活と共にその血筋(ス…
RG信長ガンダムエピオン天下無双大将軍(再掲➕ジオラマ)
紅白参戦のため本体にジオラマと合わせて単騎撮り直したものです…