BB戦士 闇皇帝

  • 3808
  • 8
  • 1

BB戦士SD戦国伝より闇皇帝になります。

言わずと知れた、SD戦国伝のラスボス。
闇軍団を影から支配していた真の黒幕。

素組状態との比較。大きな改造は行っておらず、基本工作+エアブラシ塗装により仕上げています。付属のシールは肩の“紋様“部分のみ使用しており、基本的にはマスキングにより塗り分けています。

素組状態との比較。
大きな改造は行っておらず、基本工作+エアブラシ塗装により仕上げています。
付属のシールは肩の“紋様“部分のみ使用しており、基本的にはマスキングにより塗り分けています。

後ろ姿。宝玉部分はUVレジンを使用しています。

後ろ姿。

宝玉部分はUVレジンを使用しています。

武器類。黒星剣と黒星砲。エッジのシャープ化やモールドの掘り込み等の加工をしていますが、古いキットながら、素晴らしいデザインです。

武器類。
黒星剣と黒星砲。
エッジのシャープ化やモールドの掘り込み等の加工をしていますが、古いキットながら、素晴らしいデザインです。

バトルモード。背面の“黒星砲“を腕に装備。防御型戦闘形態。

バトルモード。

背面の“黒星砲“を腕に装備。
防御型戦闘形態。

バトルモード。正面から。

バトルモード。正面から。

モンスターモード。闇皇帝といえばこの形態の印象が強いです。禍々しいデザインの中にも可愛らしさがある気がします。何より非常にコンパクトにまとまっており、今見ても色褪せないデザインです。改めてスタイルを見ると、通常形態では腕が少し長いように思いますが、この形態で最適なスタイルになるようデザインされているのかもしれません。

モンスターモード。

闇皇帝といえばこの形態の印象が強いです。
禍々しいデザインの中にも可愛らしさがある気がします。
何より非常にコンパクトにまとまっており、今見ても色褪せないデザインです。
改めてスタイルを見ると、通常形態では腕が少し長いように思いますが、この形態で最適なスタイルになるようデザインされているのかもしれません。

正面から。瞳部分、額の宝玉についてはUVレジンを使用しています。

正面から。

瞳部分、額の宝玉についてはUVレジンを使用しています。

以上、SD戦国伝のラスボス、闇皇帝でした。今回は“闇皇帝“ではなく“黒魔神闇皇帝“のキットを使用しており、天下統一編に登場した最終形態も再現可能です。“後ろ“の部分も完成しておりますが、今はまだ役者が揃っていたいのでこちらはまたの機会に。「光あるところに闇がある」ということで光と闇は表裏一体。後ほど“光“の方も投稿させていただきますので宜しければご覧ください。最後までご覧いただきありがとうございました(zaku-kao5)“次回を待て“

以上、SD戦国伝のラスボス、闇皇帝でした。

今回は“闇皇帝“ではなく“黒魔神闇皇帝“のキットを使用しており、天下統一編に登場した最終形態も再現可能です。
“後ろ“の部分も完成しておりますが、今はまだ役者が揃っていたいのでこちらはまたの機会に。

「光あるところに闇がある」ということで光と闇は表裏一体。
後ほど“光“の方も投稿させていただきますので宜しければご覧ください。
最後までご覧いただきありがとうございました(zaku-kao5)

“次回を待て“

〜闇軍団・影の支配者〜

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. koudai 9時間前

    たまんないですね(>_<)b

    かっこよすぎです!

    闇皇帝、つくりて〜😭

  2. suezue 2日前

    痺れるほど格好いいです

    あえて体型を弄らない所にも愛を感じます

    闇皇帝いいですよね(^^)

    私もトライしてみたいです

    • コメントありがとうございます!
      是非!とおすすめしたいところですが、なかなか入手しにくいのがもどかしいです。
      また、再販してくれることを期待してます。

  3. 福丸0520 5日前

    迫力マシマシでカッコいい(zaku-kao6)

    “次回を待つ”

    • コメントありがとうございます🙇
      ラスボス感が少しでも伝わりましたら幸いです。
      相方の方も投稿したいと思いますのでもし宜しかったらご覧ください(gundam-kao6)

  4. gunso 5日前

    これはツボです!!熱すぎますね!子どもの頃よく作ってましたが、ここまでかっこいいとは😆

    • 毎度コメントありがとうございます❗️
      古いキットながらきっちり塗り分けをするだけで非常に良い感じになります。
      ラスボスということでよくできたキットです。
       

@monpiinonoさんがお薦めする作品

真駆参大将軍

新荒烈駆主 ネオアレックス

SD陸戦型ガンダム

BB戦士 頑駄無大光帝

15
BB戦士 頑駄無大将軍 〜二代目〜

BB戦士 頑駄無大将軍 〜二代目〜

BB戦士No.44 SD戦国伝より”頑駄無大将軍”こと、二代…

10
鳳凰頑駄無 〜初代頑駄無大将軍〜

鳳凰頑駄無 〜初代頑駄無大将軍〜

「男には負けると分かっていても戦わなければならない時がある」…

9
ガンダムNT-1 アレックス 〜食玩塗装〜

ガンダムNT-1 アレックス 〜食玩塗装〜

ガンダムNT-1 アレックスになります。 食玩の“Gフレーム…

6
時隠 〜ジオン〜水泳部

時隠 〜ジオン〜水泳部

ガン消し塗装の“ジオン水泳部“になります。 ガン消し塗装作品…