精太を作った勢いでスペリオルディファインのハイゴックを制作しました。
スラップチョップ塗装が思いのほか楽しかったので、ハイゴックも塗装しました。
ツルンとしててドライブラシ向きですね。ただしパーツがポロリしやすいので細かい部分は接着してしてます。
サフは戦車とかでよく使われるオキサイドレッドを缶サフでビャーと吹きました。
ベースの上からミディアムブルーでスポンジ塗装。
メイクスポンジを使いますが、コツは最初に薄め液や水を含ませて絞ってから塗料をつけると色が乗せやすいです。
スポンジなので細かい所には下地を残しながら1色乗せた後、より明るい色でドライブラシをします。
コレは1回目で水性ホビーカラーのすみれ色でドライブラシした後。
その後、
水色とペールグリーンで更にドライブラシを重ねました。
バックパックはサフのままです。
顔や前面、上面ほど重ね塗りした明るい色でグラデーション表現になっています。
後ろ姿。ひとまず完成。
あとはモノアイやクローなど細かい部分を塗装したり、フィルタリングしてみたりノンビリ手を入れていこうと思います。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
小学生以来のガンプラ出戻りおじさん。
ヤスリがけや面出しは好きですが、塗装は下手なのであまり好きではありません。
武者精太頑駄無麒麟児特装
スペリオルディファインの精太頑駄無をサラッと塗りたくてミニチ…
ロビンフッドガンダムAGE-2
SDWHからロビンフッドガンダムAGE-2を制作しました。
ガンダムヴィダール
懐かしのフルメカニクス、ガンダムヴィダールです。MGが手に入…
ロードアストレイΩ
以前作ったHGロードアストレイΩです。 スタイルがカッコ良い…