CS ザクⅡ (SDフレーム)

  • 1030
  • 0
  • 0

手抜き仕上げです(白目

CSザクⅡ、購入時にCSフレームも一緒に〜と思っていたらまさかの売り切れていたとな…
これがナイチンゲールの力なのか…
なので今回はSDフレームのみで撮影、投稿です
CSザクⅡ、購入時にCSフレームも一緒に〜と思っていたらまさかの売り切れていたとな…
これがナイチンゲールの力なのか…
なので今回はSDフレームのみで撮影、投稿です
私も撮影ブースとやらが欲しいです…
机の上ですみませんねぇプライバシーもかなり危ないと思いながらもここくらいしか撮影出来る場所が…
私も撮影ブースとやらが欲しいです…
机の上ですみませんねぇプライバシーもかなり危ないと思いながらもここくらいしか撮影出来る場所が…
今作の手を加えた点はですね
・マシンガン、バズーカのスコープ部クリアパーツ化(Hアイズ使用
・ランドセルのブースター、ヒートホークの加熱部、ミサイルポッドの弾頭を塗装
・ランドセルのブースター部にメタルパーツを接着
・適当に余っていたRGストライクのマーキングシール貼り付け
・各部にラピーテープ追加
てとこですかね
今作の手を加えた点はですね
・マシンガン、バズーカのスコープ部クリアパーツ化(Hアイズ使用
・ランドセルのブースター、ヒートホークの加熱部、ミサイルポッドの弾頭を塗装
・ランドセルのブースター部にメタルパーツを接着
・適当に余っていたRGストライクのマーキングシール貼り付け
・各部にラピーテープ追加
てとこですかね
ミサイルポッド発射ー
マーキングシールは下手でも中々形になるもんですね…中々満足です
ただやはりSD、ポージングは難しいです
ミサイルポッド発射ー
マーキングシールは下手でも中々形になるもんですね…中々満足です
ただやはりSD、ポージングは難しいです
うぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
うぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
後ろから
ラピーテープはバトオペ2を参考にぺたぺた貼り付けました
マニキュアのトップコートで保護できると聞いてチャレンジしてみたんですが上手くいかずに乾燥後に剥がしました…
なぜか一歩踏み出すと失敗してしまう…スッと上手くいってほしいものです
後ろから
ラピーテープはバトオペ2を参考にぺたぺた貼り付けました
マニキュアのトップコートで保護できると聞いてチャレンジしてみたんですが上手くいかずに乾燥後に剥がしました…
なぜか一歩踏み出すと失敗してしまう…スッと上手くいってほしいものです
そんなCS ザクⅡ (CSフレーム) さんでした
最初の方はドライブラシに初挑戦しようかなとか色々とやりたいことはあったんですけど気軽に作りたいって気持ちがあったので特に面倒なことを避けて組んでました
つや消しスプレーも吹きたかったんですけど丁度在庫を切らしてしまっていたので妥協しました…
ごめんよ…
そんなCS ザクⅡ (CSフレーム) さんでした
最初の方はドライブラシに初挑戦しようかなとか色々とやりたいことはあったんですけど気軽に作りたいって気持ちがあったので特に面倒なことを避けて組んでました
つや消しスプレーも吹きたかったんですけど丁度在庫を切らしてしまっていたので妥協しました…
ごめんよ…
もっと私に画像加工の技術があれば多少は誤魔化せたかもしれない…
どなたかスマホでの画像加工アプリってご存知ないですかね…?
モノアイ光らせたりしてみたいな…加工で…
もっと私に画像加工の技術があれば多少は誤魔化せたかもしれない…
どなたかスマホでの画像加工アプリってご存知ないですかね…?
モノアイ光らせたりしてみたいな…加工で…
製作工程は取ってないんで何も無いんですけどせっかくですし完成直後のザクさんをご覧下さい(真顔

ということでした。
またガンプラが出来たらGUNSTAさんにアップするのでまたよろしくお願いしますー٩( 'ω' )و
製作工程は取ってないんで何も無いんですけどせっかくですし完成直後のザクさんをご覧下さい(真顔

ということでした。
またガンプラが出来たらGUNSTAさんにアップするのでまたよろしくお願いしますー٩( 'ω' )و

見れば見るほど粗が見つかる手抜きザクさん

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
局地型ガンダム(北米戦仕様)

局地型ガンダム(北米戦仕様)

組んで飾りっぱなしで埃を被っていた局地型ガンダムです。

17
ガンダムAGE-2 センテレオ

ガンダムAGE-2 センテレオ

これが俺の── ガンプラだ!!

9
ハロ

ハロ

ガンスタさんが復活したということなので以前投稿していたものを…