うっかりざくれろ

  • 2856
  • 6

キット改造で、町人に変装したざくれろを製作しました。共通するパーツはキットを加工、ないパーツは全てエポパテで造形しました。団子は小さくて造形が大変だったのでポリボールを二つ繋げてレジンで複製して使用してます。服の模様はアマゾンで購入したコピックの極細ペンセットで書いてみました。めちゃくちゃ細いのでSDの塗り分けや目を描くときの修正にもってこいだと思います。麻裏の鼻緒はタミヤのパイピングです。

初めて本格的なエポパテ改造しましたがうまくいったようでよかったです^_^また別のキャラにも挑戦していきたいと思います!百式は大変そうだから先延ばしかなぁ笑

背景も作ってみました^_^
背景も作ってみました^_^
元デザインのインパクトがありすぎ笑
元デザインのインパクトがありすぎ笑
団子は全て作ってから固定する方法がないのに気づき、両面テープです…
団子は全て作ってから固定する方法がないのに気づき、両面テープです…
帯の結びはちゃんと貝の口。後ろ姿が意外と可愛い😍
帯の結びはちゃんと貝の口。後ろ姿が意外と可愛い😍
ベース無しで。
ベース無しで。
戦闘ポーズじゃないので他と絡めづらい…
戦闘ポーズじゃないので他と絡めづらい…
必死に戦う同期の後ろに隠れて団子食うざくれろ
必死に戦う同期の後ろに隠れて団子食うざくれろ
兄貴と一緒に。コミックワールドで敵を足止めして烈光を先に行かせるところは結構感動しました笑 誰のコミックワールドだったかな…?
兄貴と一緒に。コミックワールドで敵を足止めして烈光を先に行かせるところは結構感動しました笑 誰のコミックワールドだったかな…?
最初に入らない部分を全て削り素体レロを作るとこから始めました。
最初に入らない部分を全て削り素体レロを作るとこから始めました。
次は胴体。太めに盛って削りました。
次は胴体。太めに盛って削りました。

「アニキ〜頑張って〜‼︎」

コメント

  1. 可愛いです!百式とのコンビも見たくなります。敵を足止めするのは阿修羅王のコミックだった気がします!

    • Ok-Ⅱ 4年前

      ありがとうございます😊あー!そうでした阿修羅王でしたね!あのシーンはかなりお気に入りです^_^

  2. とても可愛いですね!
    背景付きのベースもいい感じです。
    「同期の後ろに隠れて団子を食う」で笑ってしまいました🤣

    • Ok-Ⅱ 4年前

      ありがとうございます😊他の完成品と方向性が違うのでふざけたのしか写真とれないんですよね…笑

  3. 74120’5 4年前

    SD戦国伝でキット化されてたんじゃ?と錯覚するような出来栄え!

Ok-Ⅱさんがお薦めする作品

風騎士ガンダムマークII

呪術士ダーティギャン

烈破頑駄無

9
MG F90/Hタイプ

MG F90/Hタイプ

ノーマルとHタイプを作りました。 顔はクロスボーンのフェイス…

7
ヴィクトリーガンダム

ヴィクトリーガンダム

BB戦士のキットを作りました! 手首に軸を追加、ビームシール…

9
SD セイバーガンダム

SD セイバーガンダム

3Dモデリング→3Dプリンター出力でセイバーを作りました! …

9
機兵ド・ズーカ

機兵ド・ズーカ

聖機兵物語から、機兵ド・ズーカ制作しました!直立とポーズの2…