烈空頑駄無

  • 2040
  • 0
  • 0

烈空頑駄無をモチーフであるネオガンダムに寄せて作ってみました。

刀が邪射鳥(ジーバード)に収まっているのでなーがい♨️昔の武者頑駄無には珍しく、デフォで肘が回転します。

刀が邪射鳥(ジーバード)に収まっているのでなーがい♨️昔の武者頑駄無には珍しく、デフォで肘が回転します。

軽装の状態がネオガンダムに近い為、胴体の鎧は付けず胸部中心部のみを接着。

軽装の状態がネオガンダムに近い為、胴体の鎧は付けず胸部中心部のみを接着。

背面①肩鎧も先端をボリュームダウンしてネオガンダムに寄せ気味。

背面①肩鎧も先端をボリュームダウンしてネオガンダムに寄せ気味。

背面②

背面②

邪射鳥(ジーバード)装備

邪射鳥(ジーバード)装備

モチーフのネオガンダムはコチラ

モチーフのネオガンダムはコチラ

制作途中。ちょっと胴体大きいかなーと思ったので↓

制作途中。ちょっと胴体大きいかなーと思ったので↓

こんな感じにすることに。脚は曹操頑駄無の物を縮めて使用。
  • こんな感じにすることに。脚は曹操頑駄無の物を縮めて使用。
箱写真の軽装状態。胴と腕の大きさに対し足が昔ながらのSDらしくだいぶ短いので、バランスをとるべく、脚部をプラスしました。軽装状態がかなりネオガンダムに近い形をしてるのがわかるかなと♨️

箱写真の軽装状態。胴と腕の大きさに対し足が昔ながらのSDらしくだいぶ短いので、バランスをとるべく、脚部をプラスしました。

軽装状態がかなりネオガンダムに近い形をしてるのがわかるかなと♨️

そのままだと長すぎたので短縮しています。

そのままだと長すぎたので短縮しています。

縮めたのがコチラ。烈空の足のピンを切り離し、くり抜いた内側にボールポリキャップ?の受けを仕込んで連結。楽しく作れました(  ◜ω◝ )

縮めたのがコチラ。烈空の足のピンを切り離し、くり抜いた内側にボールポリキャップ?の受けを仕込んで連結。

楽しく作れました(  ◜ω◝ )

大好きなネオガンダムに寄せました

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

@jiyu_nitsukuruきあい模型さんがお薦めする作品

ベルティゴ(完全版)

LGBB武者號斗丸

νガンダム2号機オールドタイプ仕様

RX-99 ネオガンダム

17
旧HG 1/100 Gファルコンユニット ガンダムDX

旧HG 1/100 Gファルコンユニット ガンダムDX

旧HG 1/100 GファルコンユニットガンダムDXでござい…

17
旧HG 1/100 ガンダムDX

旧HG 1/100 ガンダムDX

旧HG 1/100ガンダムDXでございます。 小改造+全塗装…

17
闇魔神吏偶遮光&呪術師遮光

闇魔神吏偶遮光&呪術師遮光

覇道武者魔殺駆のキット内の互換形態、闇魔神吏偶遮光&呪術師遮…

17
魔殺駆&超呪導武者クラヤミ

魔殺駆&超呪導武者クラヤミ

覇道武者魔殺駆内の互換形態、魔殺駆でございます。