gaudiashi… 2023.05/08更新 23 EGガンダムRX78-2 128 4 いいねしたモデラー(4) 0 作品を共有 先に完成させた EG ガンダムではランドセルを自作したのですがキットのパーツと同じように一体型で作っていたのを今回は色分けを簡単にする為と簡単なギミックを取り入れるために9分割で作ってみました 写真を見ていただくとわかるようにメインバーニアを可動できるようにしてみました 軸にそって左右別々に90°ぐらい可動できます 制作中 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です gaudiashibaura 十数年ぶりもしかしたらもっとかもしれないけど、久しぶりにガンプラを作り始めたおじさんです 昔はなかったけど今はこんな発表の場があっていいですね 3 出撃 ダブルZ モビリティ ジョイントのダブルゼータ です マーカーで部分塗… 1 ガンダムの日 かなり昔に作った300円シリーズのガンダムの改造品です 4 機動戦士Gundam GQuuuuuuX 日頃は 旧キットばかり作ってますが、最新のガンプラの性能を見… 2 ブロックロス ガンダム ブロックロスのガンダムです シールは剥げそうなので マーカー… gaudiashi…さんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
十数年ぶりもしかしたらもっとかもしれないけど、久しぶりにガンプラを作り始めたおじさんです
昔はなかったけど今はこんな発表の場があっていいですね
出撃 ダブルZ
モビリティ ジョイントのダブルゼータ です マーカーで部分塗…
ガンダムの日
かなり昔に作った300円シリーズのガンダムの改造品です
機動戦士Gundam GQuuuuuuX
日頃は 旧キットばかり作ってますが、最新のガンプラの性能を見…
ブロックロス ガンダム
ブロックロスのガンダムです シールは剥げそうなので マーカー…