サツマ 2022.08/25更新 296 14 いいねしたモデラー(14) 2 作品を共有 最近はキャタピラの制作に挑戦しています。 キャタピラの制作方法は、お豆腐さん作のキャプテンガンダムを見て参考にさせて頂いてます。 履帯パターンの切り出しだけでもう既ににしんどいですが、履帯のディテール、パイプ丸出しの車輪部分、装甲の制作、機体への取付方法など、問題は山積みです。 制作中 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です お豆腐 3年前 こちらこそ、大変勉強になります! サツマさんのキャタピラのクオリティが高過ぎて逆にお恥ずかしい😹 私の作品が多少なりともサツマさんの制作のお助けが出来たなら、すごく光栄です! サツマ 3年前 そもそもキャタピラを1から作るって発想が無かったのでとても参考になりました! スクラッチビルドも形が出来てくると楽しいですね。 いつも見立て改造をする時は元ネタと似たパーツを探すところから苦労していたんですが、お豆腐さんのおかげで選択肢の幅が増えた気がします。 サツマ 2020年末からガンスタを始めました。見立て改造が好きみたいです。塗装は筆塗り、ときどきガンダムマーカーでやっています。 17 ガンダムVコマンドクアンタ コマンドクアンタの後継機をイメージして、Vコマンドガンダムに… 8 ハイザック改 ホビーハイザックをネオ・ジオン仕様にしてみました。 かつての… 11 GPレプリカーネル 今回はロックマンXシリーズよりカーネルをモチーフとして作りま… 9 アドバンスドガンセイヴァー ウィンダムをベースにしてガンセイヴァーΖ風の機体を作りました… サツマさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
こちらこそ、大変勉強になります!
サツマさんのキャタピラのクオリティが高過ぎて逆にお恥ずかしい😹
私の作品が多少なりともサツマさんの制作のお助けが出来たなら、すごく光栄です!
そもそもキャタピラを1から作るって発想が無かったのでとても参考になりました!
スクラッチビルドも形が出来てくると楽しいですね。
いつも見立て改造をする時は元ネタと似たパーツを探すところから苦労していたんですが、お豆腐さんのおかげで選択肢の幅が増えた気がします。
2020年末からガンスタを始めました。見立て改造が好きみたいです。塗装は筆塗り、ときどきガンダムマーカーでやっています。
ガンダムVコマンドクアンタ
コマンドクアンタの後継機をイメージして、Vコマンドガンダムに…
ハイザック改
ホビーハイザックをネオ・ジオン仕様にしてみました。 かつての…
GPレプリカーネル
今回はロックマンXシリーズよりカーネルをモチーフとして作りま…
アドバンスドガンセイヴァー
ウィンダムをベースにしてガンセイヴァーΖ風の機体を作りました…