- 96
-
- 4
-
初めてのフリーハンド描き
これは難しいです…まず丸が描けない
ほんとは左向きに描きたかったのに、描いてるうちに右見ちゃうというナゾ。また落としてから再挑戦です。精進します。
あ、新兵器のカラーシャーペンはプラにほとんどのりませんでした。口周りのみうっすら程度。芯が硬いんでしょうかね。
乗り物の方は出来たんですが…
初めてのフリーハンド描き
これは難しいです…まず丸が描けない
ほんとは左向きに描きたかったのに、描いてるうちに右見ちゃうというナゾ。また落としてから再挑戦です。精進します。
あ、新兵器のカラーシャーペンはプラにほとんどのりませんでした。口周りのみうっすら程度。芯が硬いんでしょうかね。
乗り物の方は出来たんですが…
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
そうですよね。円が難しいんですよ。筆だと物理的にスッとは描けないですからね。そこでシャープペンおすすめです。成型色なら600か400位で荒らせば乗ると思います。塗膜なら艶消でいけると思います。
以前は筆で瞳を描いてましたがもうガタガタでしたw シャープペンにしたらもう楽チン。瞳の外枠だけ引いて後は瞳を塗るだけです。
そうか、荒らしてないからのらないんですね!やってみます!有難うございます!
本当に大変ですよね。手が震えます。😅
私の場合何度も書くと汚くなっちゃって、下書きをシャープペンで薄くかいてから、す~っと一発で線をひくと上手くいったと思います。
もっと良い方法あると思いますけど。
頑張ってください。🙇
応援してますよ😄
下書き…大事ですね!やってみます。ありがとうございます!
こんばんわ、へぱです。
2021から復帰勢。
ガンマカ→シタデル→水性ホビーカラーと進化してきました。ツヤありは苦手。筆塗り大好き。
美プラ、アーティファクトに手を出し始めて泥沼おじさんです。
無言フォロー失礼します。無言フォロー大歓迎です。
HG ジークアクス お手軽作製
ジークアクスもお手軽作製 スミ入れ、極部分塗装、トップコート…
HG 軍警ザク お手軽作製
お手軽仕上げの軍警ザクです!テレビがやっているうちに飾りたか…
RG ガンダムver2.0 プロトタイプ風筆塗り
シタデル筆塗りでRGガンダム作りました。頭のバルカン、日差し…
ジークアクスハロ スピーカー仕様
ペインティングモデルのハロをPlazmaが流せるBlueto…