改造する前提で買ったアスタロトリナシメント。
頭部を余剰パーツのオリジン部分を使って、リナシメントのおでこを慎重にカット。
セメントで接着もバラして塗装が楽になるような感じで接着。
ついでにオリジンの角も差し込みの溝掘って合体。
アンテナが傾いたりねじれたりもなく、いい感じになってます😊
改造する前提で買ったアスタロトリナシメント。
頭部を余剰パーツのオリジン部分を使って、リナシメントのおでこを慎重にカット。
セメントで接着もバラして塗装が楽になるような感じで接着。
ついでにオリジンの角も差し込みの溝掘って合体。
アンテナが傾いたりねじれたりもなく、いい感じになってます😊
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
環境も技術もないよー、最近ちょっとはやりたいことを形に出来るようになったかな?
ガンスタ見る専門でしたが、折角なので載せてみます。
ガンプラっていい趣味ですよね。
クラウンテールさんがお薦めする作品
【完成】ARZ-124ガンダムTR-6[ウーンドウォート]サ…
ASW-G-?? ガンダムベルゼブブ
RX-78-2ガンダム(オリジン)小改造・汚し・ダメージ加工
キットのパーツ無塗装&無改造でお手軽?オリジナリティ!
自身二体目のウーンドウォートサイコブレードカスタム! 指定の…
【完成】ARZ-124ガンダムTR-6[ウーンドウォート]サ…
前回完成作品として上げた表面処理と素組みでおしまい!のつもり…
ARZ-124 ガンダムTR-6[ウーンドウォート]サイコブ…
久しぶりに投稿します、しかも作りかけのをほったらかして…。未…
RX-78-2ガンダム(オリジン)小改造・汚し・ダメージ加工
オリジン版ガンダムを他の方の後期型の作例などを参考に、自己流…