RaMuShizu 2022.11/23更新 2 944 12 いいねしたモデラー(12) 6 作品を共有 初めてのストーリー投稿です。複座コクピットのガンタンクを製作中です。ダグラムっぼく仕上げる事ができたらなあと。キャノピーのイメージは何となく固まってきましたが、下半身のシャーシをどうするか?これから考えます。プラ板をカッターで切り出すのも面倒になってきたので、ここまでハサミとヤスリで作りました(苦笑)。隙間はパテでごまかしです。カッコいいガンタンク作りたいです! 制作中 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です RaMuShizu 3年前 実はロートルさんと同じ様な事を考えていました😁。今、シャーシの製作中ですが正面増加装甲の中央に進入ハッチとも取れる様なパーツを付けてみました。レーダー要員としてミノフスキー粒子の散布がままならない局地戦を意識したレーダーでも付けようか迷っていますが全体のバランスを見て判断しようかと思っています。色々とアドバイスありがとうございます! RaMuShizu 3年前 確かにそうですね!コメント頂いて今更ながら気付きました😅。対空戦も想定したら自走砲の型では追いつかないでしょうから砲塔は是非とも旋回させたい所です。うーん考え所ですね。 ロートル 3年前 スミマセン、余計な事を書いてしまって… 余計なお世話ついでにひとつご提案が。 車体にちゃんと1人ドライバーがいて、複座のほうは1人が主砲手、もう1人は索敵/測距など諸々のサポーター兼、腕部ガンナー(スモーク発射器など その他の装備も担当)というのはいかがでしょうか? ロートル 3年前 さっき複座に関してコメントいれたんですが削除しました。よくみたら頭が複座だったんですね!画像拡大でわかりました(笑) なるほど戦闘ヘリ型ですか。 これだと上半身は旋回しない方がよいですね。 上半身が戦車の砲塔だと仮定すると砲手の意向でドライバーも向きを変えてしまう。それは運転においてはかなり負荷があるのではないかなと。直視だし尚更ですね。 余計な事を書いてスミマセン。戦車好きなのでつい… RaMuShizu 3年前 おっしゃって頂いている様な感じで仕上げる事が出来たらと思っています。コアブロックが無く、オリジンガンタンクの旋回式の胴体なのに、上下が梯子でつながってるのにも違和感があって,..。複座コクピットが本来の姿かなと、勝手に妄想しながら作ってます。コメント有難うございます❗️ TOMSIM 3年前 複座、ダグラム・・・あれですかね。戦闘ヘリっぽい感じ。なんかリアルな未来兵器っぽいガンタンクができそうですね。 RaMuShizu ガンダムは一年戦争以外はあまり知らないオッサンです。1年戦争以外のMSは殆ど知らないので話しについて行けない事もしばしば😅。1年戦争🪖をミリタリー的にあしらった物が見るのも作るのも好きです。ミキシングとやらはやった事もなくパテやプラ板を使った古風な改造しかできません。模活の年季は入ってますのでそれなりに見応えのある作品を心掛けて作って行きたいと思います。 6 EXマゼラン&サラミス ソロモン攻略に向けティアンム艦隊と合流すべくルナツーから出撃… 9 「3部作最終回」 なんとか間に合いましたね。 2 「やべえ、遅刻だ!」 かなり慌ててますね。 3 「マチュの前髪で遊ぼう」 まだまだ色々遊べそうです。 RaMuShizuさんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
実はロートルさんと同じ様な事を考えていました😁。今、シャーシの製作中ですが正面増加装甲の中央に進入ハッチとも取れる様なパーツを付けてみました。レーダー要員としてミノフスキー粒子の散布がままならない局地戦を意識したレーダーでも付けようか迷っていますが全体のバランスを見て判断しようかと思っています。色々とアドバイスありがとうございます!
確かにそうですね!コメント頂いて今更ながら気付きました😅。対空戦も想定したら自走砲の型では追いつかないでしょうから砲塔は是非とも旋回させたい所です。うーん考え所ですね。
スミマセン、余計な事を書いてしまって…
余計なお世話ついでにひとつご提案が。
車体にちゃんと1人ドライバーがいて、複座のほうは1人が主砲手、もう1人は索敵/測距など諸々のサポーター兼、腕部ガンナー(スモーク発射器など その他の装備も担当)というのはいかがでしょうか?
さっき複座に関してコメントいれたんですが削除しました。よくみたら頭が複座だったんですね!画像拡大でわかりました(笑)
なるほど戦闘ヘリ型ですか。
これだと上半身は旋回しない方がよいですね。
上半身が戦車の砲塔だと仮定すると砲手の意向でドライバーも向きを変えてしまう。それは運転においてはかなり負荷があるのではないかなと。直視だし尚更ですね。
余計な事を書いてスミマセン。戦車好きなのでつい…
おっしゃって頂いている様な感じで仕上げる事が出来たらと思っています。コアブロックが無く、オリジンガンタンクの旋回式の胴体なのに、上下が梯子でつながってるのにも違和感があって,..。複座コクピットが本来の姿かなと、勝手に妄想しながら作ってます。コメント有難うございます❗️
複座、ダグラム・・・あれですかね。戦闘ヘリっぽい感じ。なんかリアルな未来兵器っぽいガンタンクができそうですね。
ガンダムは一年戦争以外はあまり知らないオッサンです。1年戦争以外のMSは殆ど知らないので話しについて行けない事もしばしば😅。1年戦争🪖をミリタリー的にあしらった物が見るのも作るのも好きです。ミキシングとやらはやった事もなくパテやプラ板を使った古風な改造しかできません。模活の年季は入ってますのでそれなりに見応えのある作品を心掛けて作って行きたいと思います。
EXマゼラン&サラミス
ソロモン攻略に向けティアンム艦隊と合流すべくルナツーから出撃…
「3部作最終回」
なんとか間に合いましたね。
「やべえ、遅刻だ!」
かなり慌ててますね。
「マチュの前髪で遊ぼう」
まだまだ色々遊べそうです。