セミアーマードガンダム

  • 144
  • 0

セミアーマードガンダムの装甲を作る その2

最初の失敗から、パテを押し付けでは端が上手くいかないので、別の方法でやってみた。
素組のEG にマスキングテープで養生して、上からプラ棒1mm 角で組む。

プラ棒の長さや位置は目検討。
この上からパテを押し付けて盛ってみる、端はプラの角でエッジ出し


20230126 20230130

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

porthosさんがお薦めする作品

パワードジムガーディガン改造

フルアーマーνガンダム

そんなことじゃ ジオン少年隊に勝てないぞ!

これぞ 武者ガンダム ケンタウロス

10
そんなことじゃ ジオン少年隊に勝てないぞ!

そんなことじゃ ジオン少年隊に勝てないぞ!

セミアーマードガンダムを制作しました。前に一度作って投稿して…

11
ウイングガンダムゼロ炎soar

ウイングガンダムゼロ炎soar

ウイングガンダムゼロ炎を制作しました。十分カッコ良いですが、…

9
これぞ 武者ガンダム ケンタウロス

これぞ 武者ガンダム ケンタウロス

信長専用軍馬を使ってケンタウロス形態を制作しました。(武者ガ…

9
その名も 武者ガンダム

その名も 武者ガンダム

武者ガンダムをMk-Ⅱベースで制作しました。プラモ狂四郎のリ…