hPa
  • 848
  • 3

フレームの塗り分けはいつもの通り

さて、蛍光塗料の上からUVカットのトップコートすると、UVライトの反応が悪くなるのでしょうか…手順が変わるなぁ

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. こちらのストーリーを拝見して自分も気になったので試してみました。(蛍光塗装をするのは時間的に面倒くさかったので、蛍光ランナーを使用しました)
    クレオスの光沢クリアUVカット瓶にランナーの切れ端をドボン。
    結果、UVによる発光は遮断されました。
    クリア塗膜の厚さも関係するかもしてませんが、ご参考になれば。
    自分のストーリーに画像上げておきます。

    • hPa 3年前

      コメントありがとうございます!ストーリー拝見させていただきました。メーカー自慢のUVカット塗料なんで予想はしてたのですが、ここまでだとは…
      勉強になりました!
      (作品がカッコ良すぎて、しれっとフォローさせて頂きました)

      • 買ったはいいものの、使ってないクリアだったのでこちらこそいいキッカケを頂きました!
        (フォローの件、なんかすいません…)

5
チョコサプ ガンキャノン筆塗り

チョコサプ ガンキャノン筆塗り

カミさんがお土産に買ってきてくれたので塗ってみました!アーテ…

6
アーティファクト 黒い三連星 ザク

アーティファクト 黒い三連星 ザク

2ヶ月もかかってしまいました。シタデル筆塗りでアーティファク…

7
HG ジークアクス お手軽作製

HG ジークアクス お手軽作製

ジークアクスもお手軽作製 スミ入れ、極部分塗装、トップコート…

8
HG 軍警ザク お手軽作製

HG 軍警ザク お手軽作製

お手軽仕上げの軍警ザクです!テレビがやっているうちに飾りたか…