• 224
  • 10

只今作業ができないので、途中までやっていた作業をUPします。

顔は元々横浜ガンダムだったとは思えないくらい整形しました、高⭕️クリニックからOK出してくれるまで頑張ってみます。

精密感をもうちょっと出したいので、細部の削り出しが必要そうです。

ビームサーベルはちょっと作り直し案件かもしれませんが、現在はこんな感じです、ランナーを削った鍔が激ムズです😅

そして両脚をどうすっかなぁという感じです😅

正直サザビーやサイコザクより難しいです、ガンダムって難しいです、下手に手を出して後悔パターンですね😭

アーティファクトコンは自分の中で間に合わない事が確定したので、もうのんびり作ります😆

話変わりますが、最近はアーティファクト以外も挑戦していきたいなぁと他の方々の投稿を見て思うようになりました!

ただ普通のプラモってもう随分と作ってないですからね、自信無いですが、ここには素晴らしいガンプラの先輩方がいらっしゃるので色々ご教授願おうと思います。笑

まぁでもνガンダムの次はまたアーティファクトになりそうなんですがね、正直νガンダムほっぽり投げてそっち作りたい😆笑

え 浮気…!?

コメント

  1. Kaishi-Den 1年前

    水星系は入手しやすいようなので、気分転換にフラット作ってみるのもいいかもですね

  2. Kaishi-Den 1年前

    あらら、ハマチニコフ浮気症候群ですか。アーティファクトでニューをやろうとする人が発症するらしいですね。お大事に。

  3. アーティファクト流アレンジと再現する機体の元々の形状、その間に着地しないといけないんだけどその着地点が上手く見つからない感じ…ですかね?
    時間があれば手を動かしてるうちに突破出来ちゃうこともありますけど、時間が無いと構想ばかり増えて沼に陥る…
    応援してますよ…同志として…笑

    • @244 1年前

      もちろんそういう問題もあるんですが…現在巷で流行りの893みたいな名前のアレにかかっていまして、作業出来ないんです😅
      アーティファクトっていう考えはもう頭を別物使ってる時点で捨てました!笑
      それでも頭を悩ましているのも事実、同志の言葉は沁みますね😭

  4. 顔いいですねー👍✨

    νガンダムとハイニューって、似てるようで似てないんですよねーなかなか改修大変だと思います😆
    息抜きに違うものいくのもありだと思いますよ☺
    ガンプラいっちゃいましょう\(^o^)/

    • @244 1年前

      別物過ぎて、1から作った方が良かったんじゃぁっと思う事もしばしば。
      ガンプラ作る作業場がまだ我が家には無いので、その問題が解決したら挑戦したいですねぇ😆エアブラシで格好良く塗装とかもしてみたいです😭
      現在だと手が出せてGフレーム辺りですかね😆笑

      • 自分もエアブラシでキレイに塗装したいですねー塗装ブース設置できないので無理ですが😅
        HGぐらい迄なら、アーティファクトの
        制作スペースでいけると思いますよ😄

@244さんがお薦めする作品

【可動化】ガンダムアーティファクト 高機動型ザク2 R-2

ガンダムアーティファクト ザクスナイパー

1
上半期のアーティファクト完成品

上半期のアーティファクト完成品

ポートフォリオを使って、今年の上半期に制作したアーティファク…

10
ガンダムアーティファクト ドムトローペン

ガンダムアーティファクト ドムトローペン

ガンダムアーティファクト、ドムトローペンをサンドカラーの全塗…

10
ガンダムアーティファクト ザメル

ガンダムアーティファクト ザメル

アーティファクトのトールギスをベースにジャンクパーツを使って…

7
ガンダムアーティファクト パラスアテネ

ガンダムアーティファクト パラスアテネ

ガンダムアーティファクト、パラスアテネをカラー変更して無改造…