- 80
-
- 0
-
MGリックドム改造トロピカルテストタイプ進行状況です、両肩の位置を変更しました、いかり肩になってドムらしくなったかな?それと肩の内部にプラバンにてMGドムの様なスリットを付け、脚部の後ろスカート上部に悩んでいたラジエターを付けました。コレは妄想で「プロトタイプドム時は熱帯、砂漠で使用することまでは前提して無かったので、ホバーの放熱の処理に防塵を兼ねて後部に付けた」という感じです。まぁ「”トロピカルテストタイプ”という事で砂漠での実地をした時に現場で付けた」と、俺個人的には当初はフィン型のスリットを付けて下の内部が見えた時の対処としてましたが、このままの方が面白いかなって(笑)ランドセルも仮付けしてバランス的にパイプの処理を変えるだけでいいかなと。やっと50❔70%くらいできてきたかと想いますが、また悪い癖が出てやり直しをするのではないかと・・・俺自身が怖いですwww
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
生活の7割が猫の為、2割が模型創りのガノタで
いごっそな猫親父です。
模型創りは初めて、ゲッターマシン”イーグル号”を創った当時からなので50年を超えてます。
稀に映っている部屋は、在庫部屋で決して模型店を経営してるわけではありません(笑)まぁ
模型店なら2~3店舗分在りますよ在庫はwww
下手の横好きなんで、
出来れば暖かく眺めていただければ(笑)幸いです あとプロの”初代日野さん”には難儀な奴と認識されてます(笑)
MG ガンダムMK-Ⅱ×Ⅱ〔 スクエア〕エマ・シーン中尉専用…
MG ガンダムMK-Ⅱ×Ⅱ〔 スクエア〕エマ・シーン中尉専用…
高機動型ゲルググ改MS‐14BR (マイヤー・メイ中尉専用機…
再開しました(笑)半年ぶりに。高機動型ゲルググ改、当初は元々…
MG ZZガンダムVer.ka(アニメカラー仕上げ)
MG ZZガンダムVer.kaのアニメカラー仕上げです、ほぼ…
MG フルアーマーZZガンダムVer.ka (MG FAZZ…
MG FAZZVer.ka改造、MG フルアーマーZZガンダ…