• 24
  • 0

フルスクラッチ、MSV-X 宇宙用移動ボート”スクート”の製作開始です‼(笑)とりあえず俺なりに製図を作成して、そこから2㎜のプラバンをカットして、まずは本体中心を作成しました。っても少し削ってバランスを再度視ながらの初段階なので荒いですけど、茨の園でも漂ってませんでしたし、試作段階で中止になったんだろうなぁって妄想が膨らむんですがwww。UC2?ホントに製作するのか微妙ですが、拾って欲しい設定ですね?こういう物は特に、大河原先生も細かな設定画を描いていないので、もう既に存在を忘れた?のか黒歴史なのかなぁまぁ実際こういう物は艦載されて戦場に赴くのだけど、戦闘空域にレンジ外から侵入し奇襲をかけるのなら、機動力のあるMSで十分だろうけどね?ジュピター星域内での運用にしても。さてさて、2時間でここまでならホント明日に完成するかもねぇ~、でもかに座なのであっちもこっちもと掴みたくなるからなぁ、またグフカスタムに製作戻るかエルメスに戻るか、う~んやはりここは”MS戦記”のブラウン機も実は同時進行で制作してるからなぁ~、ホントいつ完成するやら

 

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

13
MG THE-O ジオ 小改造(小林誠氏デザインモドキ)

MG THE-O ジオ 小改造(小林誠氏デザインモドキ)

MG “THE-O”になります。基本…

17
RE/100 ナイチンゲール

RE/100 ナイチンゲール

RE/100 ナイチンゲールです、定番の改造とRGナイチンゲ…

10
MG  MS-06F-2 ザクII F2型ジオン仕様

MG MS-06F-2 ザクII F2型ジオン仕様

MG ザクF‐2です、昔製作したのをメンテナンスのついでに、…

12
RE/100 ザクFZ UC.Ver

RE/100 ザクFZ UC.Ver

年末年始に配信で恒例の”ポケットの中の戦争”を観たので、3年…