AKさん 2023.11/04更新 23 HGシャアゲルググ改 200 67 いいねしたモデラー(67) 15 作品を共有 続いてシールドの製作です😊積層プラ板から削り出して製作してます😊画像の削る際の傷は修正済😊ここから細かい所の加工です😊続く 制作中 HG シャア専用ゲルググ 前へ 目次 完成作品 次へ コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です ロートル 2年前 やれる と やる は大きく違います。 人は楽な方へと無意識に流れてしまいます。 その代表者の一人とも言える私は、このシールドと先のライフルの投稿が眩しすぎて直視できません( ;∀;) シュゴイデス AKさん 2年前 ありがとうございます😊😊 どんな作品でも私は素晴らしいと思って拝見してます🤣 やはり作者の思い入れが伝わるが大切かと思います! 私はこんな作品しか作れませんが人それぞれだと思います🙏 秦~sin~ 2年前 隣にキットのシールドがあるのにわざわざ積層で製作されるとは(汗) その姿勢には頭が下がります。 AKさん 2年前 コメントありがとうございます😊😊😊 始めは流用の予定だったのですがドナーのキットが勿体無くなって作りました🤣 今度はドナーのキットも仕上げる楽しみができました😊😊 TOMSIM 2年前 これは変態の所業w 誉めてますw この大きさでやるのは凄いな。 AKさん 2年前 コメントありがとうございます😊😊😊 自分でも狂ってると自覚しております🤣🤣 それでも過去に所属していたプラモクラブの会長さんが元HJ誌のライターさんで近くでその神の技を拝見してるので、まだまだだと思ってます💦💦💦 みずかトモカサ 2年前 積層プラ板…🧐発想が凄いです🤗 AKさん 2年前 コメントありがとうございます😊😊😊 作ってて考えてたんですが、登場した漫画でシールドを装備して無かった記憶があるんですが💦💦 みずかトモカサ 2年前 あっ!言われてみると、装備はしてなかったと記憶してます🧐 でも!この素晴らしい「シールド」は是非 装備状態を拝見したいです🤗 Sont@ 2年前 素晴らしい技術ですね✨ AKさん 2年前 コメントありがとうございます😊😊😊 もっと色々作れるように修行頑張ります💪 お豆腐 2年前 シールドはスクラッチですか?! スゴいなぁ……私はシールドの加工面倒くなって断念しちゃいましたので🙀 相変わらず素晴らしいスクラッチの精度✨ステキです🐥💐 AKさん 2年前 コメントありがとうございます😊😊😊 この大きさで作るにはこの方法しか思いつかなくて💦💦💦 なんとかうまく作れそうです😊 SC30 2年前 コメント失礼します。 凄い、こんな作り方があるんですね。😱 AKさん 2年前 コメントありがとうございます😊😊😊 私は結構このやり方を多用してます😊 プラ板も100均のなので安いので 湯水の如く使ってます😊 AKさん 小2でライブでファーストガンダムを見てからもう40年になります。 途中ミリタリーモデルと併用でガンプラを作ってました。 最近はファーストグレードガンダムから改造してジムバリエーション展開(リアルV作戦)をやってます。 特にジムのマニアックで人気の無い機体が大好きです! 6 チョコサブゾック ブリッツガンダム製作中ですが、友人にチョコサブを数個貰ったの… 14 ガナーザクウォーリア魔改造 先日のザクウォーリアの続きでガナー編になります😊 13 ザクウォーリア魔改造 製作していたコレクションシリーズザクウォーリアが完成しました… 9 シルヴァ・バレト・サプレッサー製作 製作していたアーティファクトのシルヴァ・バレト・サプレッサー… AKさんさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
やれる と やる は大きく違います。
人は楽な方へと無意識に流れてしまいます。
その代表者の一人とも言える私は、このシールドと先のライフルの投稿が眩しすぎて直視できません( ;∀;) シュゴイデス
ありがとうございます😊😊
どんな作品でも私は素晴らしいと思って拝見してます🤣
やはり作者の思い入れが伝わるが大切かと思います!
私はこんな作品しか作れませんが人それぞれだと思います🙏
隣にキットのシールドがあるのにわざわざ積層で製作されるとは(汗)
その姿勢には頭が下がります。
コメントありがとうございます😊😊😊
始めは流用の予定だったのですがドナーのキットが勿体無くなって作りました🤣
今度はドナーのキットも仕上げる楽しみができました😊😊
これは変態の所業w 誉めてますw
この大きさでやるのは凄いな。
コメントありがとうございます😊😊😊
自分でも狂ってると自覚しております🤣🤣
それでも過去に所属していたプラモクラブの会長さんが元HJ誌のライターさんで近くでその神の技を拝見してるので、まだまだだと思ってます💦💦💦
積層プラ板…🧐発想が凄いです🤗
コメントありがとうございます😊😊😊
作ってて考えてたんですが、登場した漫画でシールドを装備して無かった記憶があるんですが💦💦
あっ!言われてみると、装備はしてなかったと記憶してます🧐 でも!この素晴らしい「シールド」は是非 装備状態を拝見したいです🤗
素晴らしい技術ですね✨
コメントありがとうございます😊😊😊
もっと色々作れるように修行頑張ります💪
シールドはスクラッチですか?!
スゴいなぁ……私はシールドの加工面倒くなって断念しちゃいましたので🙀
相変わらず素晴らしいスクラッチの精度✨ステキです🐥💐
コメントありがとうございます😊😊😊
この大きさで作るにはこの方法しか思いつかなくて💦💦💦
なんとかうまく作れそうです😊
コメント失礼します。
凄い、こんな作り方があるんですね。😱
コメントありがとうございます😊😊😊
私は結構このやり方を多用してます😊
プラ板も100均のなので安いので
湯水の如く使ってます😊
小2でライブでファーストガンダムを見てからもう40年になります。
途中ミリタリーモデルと併用でガンプラを作ってました。
最近はファーストグレードガンダムから改造してジムバリエーション展開(リアルV作戦)をやってます。
特にジムのマニアックで人気の無い機体が大好きです!
チョコサブゾック
ブリッツガンダム製作中ですが、友人にチョコサブを数個貰ったの…
ガナーザクウォーリア魔改造
先日のザクウォーリアの続きでガナー編になります😊
ザクウォーリア魔改造
製作していたコレクションシリーズザクウォーリアが完成しました…
シルヴァ・バレト・サプレッサー製作
製作していたアーティファクトのシルヴァ・バレト・サプレッサー…