• 176
  • 4

クシャトリヤ進捗。

すすみませんねぇ!!

というかバインダーの開閉機構どうやって作ったものかと停滞しまくり。

プラ板で自作しかないのか!?

コメント

  1. hepo.6479 7か月前

    コメント失礼します!
    完成がすごく楽しみです!
    バインダーのカットはどうやって行っているんですか?

    • peturima 7か月前

      コメントあざす!
      完成は多分まだまだかかると思うけど何かしら形にはします!

      カットはカットラインに沿ってひたすらケガキ針でなぞって溝を作ります。
      その後ひたすらタガネで掘りまくって貫通!って感じすね〜!

  2. chomu 7か月前

    開閉ギミック自体はなんとかなる気がしますが 開けた時に見える内部メカがなかなか大変っすね なんかのジャンクパーツででっち上げると言っても4つ揃えるのも大変っすね足の裏とか武器とか4つも余ってねえっすよね(=_=;)

    • peturima 7か月前

      昔素組みはあるけどジャンクパーツにしちゃうのはもったいない的な感じで使いたくないし、そもそも4セットはないwww

      内部メカとかみんなどうやって考えてるんすかね!?

4
透き通ってる三連星

透き通ってる三連星

ガンダムアーティファクトのラインナップにザク2欲しい!なんで…

4
初めてのレアカラー

初めてのレアカラー

ガンダムアーティファクトで初のレアカラーはパラスアテネでした…

5
メカニカルバスト04 ストライクフリーダム

メカニカルバスト04 ストライクフリーダム

メカニカルバスト第4弾はストライクフリーダム。 やっぱ来年映…

8
メカニカルバスト03 エアリアル

メカニカルバスト03 エアリアル

ハイ、第3弾はエアリアルです。 エアリアルのみメルカリでコン…