• 184
  • 9

《ジオラマ》08小隊「最前線」制作中です。
「震える山」も良いのですが、私はどちらかと言うとこの「最前線」がミリタリテイスト満載で好きな回です。待ち伏せシーンに出てくる東南アジアの遺跡をもう少しリアルに表現出来ないかなあ?と参考資料を色々調べておりましたらベトナムのミーソン遺跡と言うのを見つけました。アニメ映像だけを頼りに作ると情報不足となるので必要な作業かと…。
しかしながら08小隊の舞台であるパプア・ニューギニアにはこんな遺跡は実際のところ無さそうです…。
ユーリ・ケラーネ部隊の撤退時間を稼ぐ為、しんがりとなりマゼラトップだけを地表に出してEz8を迎え撃つシーンは戦車好きには堪らないのですが「重機無しでどうやってあんなデカい塹壕掘ったんだろう?」「マゼラトップ旋回しなかったら自殺行為だよなあ」と思いつつジオラマ作りに取り掛かろうと思ってます。「地獄の黙示録」を彷彿とさせるボトムズの「クメン編」が好きで、あの様なジオラマをガンプラで再現できたら…とワクワクしております。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. TOMSIM 2年前

    ん、あれこの3枚目自作なんですか・・・おお?
    イメージ合成かなんかかと思いました。さすがです。

    • RaMuShizu 2年前

      TOMSIMさんへ
      ありがとうございます。元々1/72や1/144のミニスケールモデルでジオラマばかり作ってきましたのでこの手の造作はキットを作るよりも好きかも知れません😁。遺跡は今回初めてですが…。ボトムズの「クメン編」を目指します!

  2. え…?この遺跡、自作なので?😳

    • RaMuShizu 2年前

      tom I˙꒳​˙)じーさんへ
      自作になります。デザインカッターや彫刻刀でスチレンボードをサクサク削って作りました。仏像まで掘り込もうかなと思いましたが小さ過ぎてさすがに諦めました😅

  3. これは楽しみですね😆
    私もこのシーンは大好きです。
    遺跡、イイですね!かなりのお手間かと思いますが、お見事です✨
    ていうか、(今更で恥ずかしい限りですが)08の舞台がパプアニューギニアだというのを今知りました!
    ずっとベトナムやカンボジア辺りだと思い込んでました😅

    • RaMuShizu 2年前

      猩々さんへ
      ありがとうございます。
      最初、行き当たりばったりでスタイロフォームから彫刻家のマネして削り出していったら、そのうちディテールの加工が段々難しくなり諦め、素材を変え、複数のパーツに分けて作り直しました😅。あれっ、パプア・ニューギニアじゃありませんでしたっけ?スミマセン。私も自信が無くなってきました😵。

  4. 私もワクワクです。
    完成、楽しみ♪
    というか、遺跡の再現度に驚愕しております。

    • RaMuShizu 2年前

      む〜たんさんへ
      ありがとうございます😊
      最初に思い当たったのがアンコールワットでしたがなんか違うんですよね。イメージが一番近かったのがコレでした。「遺跡作り😅」は初めてです!

9
「3部作最終回」

「3部作最終回」

なんとか間に合いましたね。

2
「やべえ、遅刻だ!」

「やべえ、遅刻だ!」

かなり慌ててますね。

3
「マチュの前髪で遊ぼう」

「マチュの前髪で遊ぼう」

まだまだ色々遊べそうです。

17
「マチュは白いガンダムを知らない」

「マチュは白いガンダムを知らない」

RaMuShizu渾身の一撃です😅柄にもない事してとても疲れ…