MGユニコーンガンダムの製作①

  • 136
  • 0

長らく積んでいたMGユニコーンガンダムの製作を開始しました。 塗装をどうするか悩んでいましたが、今回はメタリック調で塗装します。 ただし、グレーパーツ・濃紺パーツはもともとメタリック調なので、グレーパーツ・濃紺パーツは塗装しません。 白色パーツをパールホワイト、ピンクのサイコフレームをパールクリアーで缶スプレーで塗装します。 ピンクのサイコフレームはもともとUVカラーで発光するので、MG史上最高のUVライト発光をめざします。 先に塗装に手間がかかる頭部を製作しました。 ツインアイ・頭部カメラは蛍光グリーン、頭部アンテナを蛍光イエローとパールクリアーで塗装しました。写真ではわかりにくいですが、白色パーツをパールホワイト、サイコフレームをパールクリアーで塗装しています。キラキラ感を出しています。 美しいユニコーンガンダムをめざします。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
ズゴックがあらわれた!

ズゴックがあらわれた!

HGの量産型ズゴックとGストラクチャージャブローに散る!を作…

7
エントリーグレードのウイングガンダム

エントリーグレードのウイングガンダム

エントリーグレードのウイングガンダムを作りました。

9
ガンダムエクシア(ブラックライト発光バージョン)

ガンダムエクシア(ブラックライト発光バージョン)

HGガンダムエクシアを製作しました。今回はブラックライトでの…

9
ガンキャノン[カイ・シデン機]

ガンキャノン[カイ・シデン機]

HGガンキャノンをカイ・シデン機として作りました。現在、積み…