かまかま 2024.06/16更新 歪み矯正ギプス装着 56 8 いいねしたモデラー(8) 2 作品を共有 QRコードを作る メガ粒子砲の合わせ目消し。俺の頭ではどう考えてもあとハメ加工ができなかったので、一部塗装してから挟み込みました。ところが、、、パーツの歪みを押さえて、タミヤ白ブタの接着剤の「むにゅ」を出すためには力で押さえ込まないとダメでした😭クリップフル装備で、星飛雄馬もびっくり‼️な歪み矯正ギプスの完成です(笑) 制作中 デンドロビウム コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です クルフ 8か月前 これこれ!このパーツも後ハメ苦労しましたね😅 ピンをカットしたり、クリアランスを稼いだり色々やってどうにかしましたが、強度は怪しいものです(笑) 私のやつはセンターブロックが歪んでいてどうにもなりませんでした😱 Iフィールドユニットも恐らく後ハメは無理そうな構造です…💦 かまかま 8か月前 後ハメは諦めて、マスキングの鬼になろうと思います!パーツの歪みは酷くて段差出まくりで合わせ目を消すのも一苦労です。 Iフィールドの外装は細かく分割して、後ハメならぬ、後から装着にしました💦 かまかま 40年前の中学生の頃にガンプラに目覚め、途中、仕事が多忙になりかなりのブランクがありましたが、一昨年よりボチボチ復活しました。ブラックな仕事環境なため、制作スピードが極端に遅いので、一つ作るのに2〜3ヶ月かかります。スジボリがうまくなりたい今日この頃です。 5 TR-6バーザムⅡ レジオン鹵獲仕様オリジナルカラー 塗装をしようとしたら、赤が足りない!注文したらカード情報入力… 4 高機動型ゲルググ サイコザク風 ジョニーライデンゲルググをサイコザク風ということで、各所にバ… 5 TR-5フライルー・ギガンティックアーム 遅ればせながら、最近いろいろ再販されているA.O.ZのTR-… 6 キャリバーン-キメラ 後から見ればいろいろと反省点も多いですが、なんとか完成致しま… かまかまさんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
これこれ!このパーツも後ハメ苦労しましたね😅
ピンをカットしたり、クリアランスを稼いだり色々やってどうにかしましたが、強度は怪しいものです(笑)
私のやつはセンターブロックが歪んでいてどうにもなりませんでした😱
Iフィールドユニットも恐らく後ハメは無理そうな構造です…💦
後ハメは諦めて、マスキングの鬼になろうと思います!パーツの歪みは酷くて段差出まくりで合わせ目を消すのも一苦労です。
Iフィールドの外装は細かく分割して、後ハメならぬ、後から装着にしました💦
40年前の中学生の頃にガンプラに目覚め、途中、仕事が多忙になりかなりのブランクがありましたが、一昨年よりボチボチ復活しました。ブラックな仕事環境なため、制作スピードが極端に遅いので、一つ作るのに2〜3ヶ月かかります。スジボリがうまくなりたい今日この頃です。
TR-6バーザムⅡ レジオン鹵獲仕様オリジナルカラー
塗装をしようとしたら、赤が足りない!注文したらカード情報入力…
高機動型ゲルググ サイコザク風
ジョニーライデンゲルググをサイコザク風ということで、各所にバ…
TR-5フライルー・ギガンティックアーム
遅ればせながら、最近いろいろ再販されているA.O.ZのTR-…
キャリバーン-キメラ
後から見ればいろいろと反省点も多いですが、なんとか完成致しま…