《HGUCギャプラン、ガンダムマークⅡ制作》

  • 64
  • 0

とりあえず下地の黒吹いて下地塗装終了❕

まずはシルバー塗装から。

最近は関節、フレーム、バーニア、武装なんかは下地に黒吹いてからクレオスのスーパーメタリック(SM)のスーパーチタン、スーパーファインシルバー、スーパーステンレスで部位ごとに塗り分けるのがマイブームです。

ややお高い塗料ですが、粒子も細かく、クリアーコートしてもあまり輝きが変わらないので、スケールモデルでも大活躍してくれてますねぇ〜

筆塗りは出来ず、エアブラシ専用ですが…………

因みに、写真のボトルバージョンは廃盤で新しくなってます。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

のぴおさんがお薦めする作品

《MS-06R-1A 高機動型ザク改 バルクホルン中尉機》M…

《ORX-005ギャプラン ルーデル大佐機》 HGUCギャプ…

11
《MS-07B改》HGUCグフ

《MS-07B改》HGUCグフ

HGUCグフ完成‼️ ジオン脅威のメカニズム❗️ 戦争終結後…

ウイングコン
14
《OZ-06MSリーオー 地上戦仕様》HGACリーオー

《OZ-06MSリーオー 地上戦仕様》HGACリーオー

HGACリーオーフルウェポンセット完成しました‼️ 今回はプ…

9
《MS-06R-1A改 バルクホルン中尉機》MG高機動型ザクII

《MS-06R-1A改 バルクホルン中尉機》MG高機動型ザク…

紅白ガンプラ合戦‼️ 只今、スケールモデル制作中の為新作は無…

9
《 MS-06S ミノル スズキ 大尉機》HGUCザクⅡ S型

《 MS-06S ミノル スズキ 大尉機》HGUCザクⅡ S…

ポージングしてみました❗️ リバイブ版はかなり関節の自由度が…