zukkutakk… 2024.09/02更新 ZGMF-1001/M ブレイズザクファントム(レイ・ザ・バレル専用機)1/100(当時もの)制作① 56 11 いいねしたモデラー(11) 0 作品を共有 QRコードを作る 久し振りに1/100キットを作っていこうと思います (^^) MGじゃなくて、いわゆる“当時もの”。 全身に細かいディテールが施されたMGもカッコイイですが、よりアニメ準拠のプロポーションのこちらの方が好みな方もいるかも。 さてさて、どんな感じなのか楽しみです✨ 制作中 ブレイズザクファントム 目次 完成作品 次へ 2024年 09月 02日 〜 2024年 12月 28日 S 久し振りに1/100キットを作っていこうと思います(^^)MGじゃなくて、いわゆ[…] 2024年09月02日 月曜日 2 まずは素組みが出来上がりました。1/100サイズはやはりボリュームがあって組んだ[…] 2024年09月03日 火曜日 3 パチ組み状態をバラして、まずはブレイズウィザードの改修からやっていきます(^^)[…] 2024年09月07日 土曜日 4 ブレイズウィザードの合わせ目処理の後、本体の合わせ目の処理を行いました。ムニュッ[…] 2024年09月08日 日曜日 5 ゲート処理と表面処理、シールドのスパイク部分のシャープ化を行いました(^^)スパ[…] 2024年09月11日 水曜日 6 ABSパーツがありますので、プライマー保護した後、関節パーツを塗装、今回はメカサ[…] 2024年09月15日 日曜日 7 ブレイズウィザード完成✨サフ吹きの後、マスキング地獄を経てようやくブレイズウィザ[…] 2024年09月19日 木曜日 8 ブレイズウィザードの改修・塗装が終わり、ようやくザクファントム本体の制作に取り掛[…] 2024年09月26日 木曜日 9 機体本体の白色部分をシルバー下地にしたところ、ピンクサフの下地とでホワイトの発色[…] 2024年09月29日 日曜日 10 塗料落としでドボンした結果…パーツが破損してしまい中断していましたが、部品取り用[…] 2024年11月12日 火曜日 11 今回本体より先に制作したブレイズウィザードとシールド内側パーツ、これらの下地に初[…] 2024年11月22日 金曜日 12 塗料落としのドボンによるパーツ破損の難局を乗り越えたかと思いきや、更なるパーツ破[…] 2024年12月24日 火曜日 13 デカール貼り、トップコートを済ませて間もなく完成✨です!(*^^*)パーツ破損や[…] 2024年12月27日 金曜日 G ZGMF-1001/M ブレイズザクファントム(レイ・ザ・バレル専用機)1/100(当時もの) 2024年12月28日 土曜日 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です zukkutakku改め→リーノ(暫くコレでやっていきます。その後リーノ単体に😊) 2022年6月にコロナ禍でも出来る趣味として子供の頃以来にガンプラを作ってみたことを契機にプラモデルいじりが復活しました(*^^*) パチ組みメイン、たまにチョイ塗装、制作スピード激遅🐢の初心者🔰です(*´ω`*) GUNSTAに慣れるまで暫くは閲覧だけでしたが、ちょこっとだけ投稿させていただきます✨✨ 7 ZGMF-1001/M ブレイズザクファントム(レイ・ザ・バ… 旧1/100ブレイズザクファントム、遂に完成致しました✨途中… 4 SD EXスタンダード RX-78-2 ガンダム 模活をしだして初めてSDを作ってみました(^^)最初の一体だ… 17 HGUC 陸戦型ガンダム 陸戦型ガンダムを成型色仕上げ+ウェザリングとチッピングで陸戦… 1 HG ダリルバルデ こちらも約1年前(2023年夏)の過去作になります。 写真を… zukkutakk…さんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
2022年6月にコロナ禍でも出来る趣味として子供の頃以来にガンプラを作ってみたことを契機にプラモデルいじりが復活しました(*^^*)
パチ組みメイン、たまにチョイ塗装、制作スピード激遅🐢の初心者🔰です(*´ω`*)
GUNSTAに慣れるまで暫くは閲覧だけでしたが、ちょこっとだけ投稿させていただきます✨✨
ZGMF-1001/M ブレイズザクファントム(レイ・ザ・バ…
旧1/100ブレイズザクファントム、遂に完成致しました✨途中…
SD EXスタンダード RX-78-2 ガンダム
模活をしだして初めてSDを作ってみました(^^)最初の一体だ…
HGUC 陸戦型ガンダム
陸戦型ガンダムを成型色仕上げ+ウェザリングとチッピングで陸戦…
HG ダリルバルデ
こちらも約1年前(2023年夏)の過去作になります。 写真を…