ジオラマ「嵐の中で輝いて」

  • 64
  • 2

前回のスタイロフォームによる仮組みの状態からこの様に変わりました。崖のテクスチャーはスタイロをカッターとサンドペーパーで削り出しました。仮サフを吹いてチェックし、イマイチだった所は追加でスタイロを切り出した物を貼り付けてます。崖のラインに変化を付けて気になってた高所作業車の設置スペースに余裕を持たせました。地面の素材はセメダインの壁補修パテとKATOの枯草色のパウダーをほぼ半々で混ぜた物をバターヘラを使い、それらしく塗りたくってます。窪んでスタイロが露出している箇所は陸戦型ガンダムが擱座する位置です。ベースの周囲に0.3㍉のプラ板を貼り付け、地面が乾いた時点で地面の断面に沿ってハサミとニッパーでカットしその後、小口をペーパーで仕上げます。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 壁パテというモノがあるんですね!

    それを草パウダーと混ぜるとは😳

    勉強になります🙇

    • RaMuShizu 11か月前

      ありがとうございます(╹◡╹)ハンズのDIYコーナーで購入しました。パテといってもビニール袋に入ったドロドロの石膏です。パウダーを半々位にするとパテが少しダマになってくるのでそれをバターナイフで擦り付けたりちょんちょんと盛り付けると砂や小石の様なテクスチャーが表現できます。余り厚く盛り付けると乾燥の過程でヒビ割れが起こるので薄く広げては乾燥させを2〜3回繰り返す必要があります。結構リアルなテクスチャーになりますよ(^o^)/

6
EXマゼラン&サラミス

EXマゼラン&サラミス

ソロモン攻略に向けティアンム艦隊と合流すべくルナツーから出撃…

9
「3部作最終回」

「3部作最終回」

なんとか間に合いましたね。

2
「やべえ、遅刻だ!」

「やべえ、遅刻だ!」

かなり慌ててますね。

3
「マチュの前髪で遊ぼう」

「マチュの前髪で遊ぼう」

まだまだ色々遊べそうです。