SC30 2024.09/15更新 ザク、大地に立つ 80 72 いいねしたモデラー(72) 6 作品を共有 胴体に脚部が付きました。足裏付けてませんがとりあえず、立ちました。ザクIIVer1.0の内部フレームは、これだけ😅。太もものど真中の会わせ目が見事に白化😱、あまりにも目立つので塗装しました。脚部の改修は、ゲルググ同様に太ももの付け根の削り込みと足首の延長です、若干動きますが装甲の形状上、あまり期待は出来ないですね🤔。 あと、なんかセクシー😆。 制作中 MG シャア専用ザク ザクⅡ 改修 改造 ver.1.0 前へ 目次 完成作品 次へ コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です 猩々(しょうじょう) 11か月前 ご対応大変そうですね!お疲れ様です🙇 塗装の質感がスゴく良いですね✨ SC30 11か月前 コメントありがとうございますよ 写真ではわかりにくいですが、後ろの方は筆ムラがあります😓。ヒドイところは、デカールで誤魔化します😁。成形色フィニッシュの私には、腕部とか問題が尽きません。 RaMuShizu 11か月前 これだけ見るとバイファムのジャーゴみたいですね(╹◡╹) SC30 11か月前 あ~、確かにピンク色に脚のメカが丸見えのところとかシャーゴーみたいてすね🤔。う~ん、凄いマニアックな機体😁。 みずかトモカサ 11か月前 お疲れ様です😊 「立った!ザクが立ったぁー❗」あぁ、この時期はパーティングラインなんてガン無視の販売ですものね😟💨 当然!可動域も想定の範囲内😅 未だ未だ苦行が続きますね😩⤵️⤵️ SC30 11か月前 完成投稿がガワラ立ちの写真のみになるかも😆。「くぅ~会わせ目が目立つぜ~」、パーツがデカイから菅目立ちます😓。 SC30 久しぶりにガンプラに復帰したおっさんです。塗装環境がないので主にMGを作成し、筆塗りで部分塗装、つや消しの簡単フィニッシュで作成しております。最近はリビルドが多いです。製作ペースは遅いですがよろしくお願いいたします。 SC30さんがお薦めする作品 MG サザビー (小夜啼鳥 ) ホーン・ファンネル装備 高機… RE ナイチンゲール HWS 17 RG FA-93HWS-UC 強化型νガンダムHWS UCリ… 型式 FA-93HWS-UC 強化型νガンダムHWS UCリ… 17 RX-93 νガンダム 【モビリティジョイント】 息抜き作成でサクッと作れるモノをということで食玩のモビリティ… 17 RG 強化型νガンダム DFF装備型(プロトHi-ν) 型式:RX-93S 強化型νガンダム ダブル・フ… 17 RG νガンダム ミキシング フレーム塗装 武装(ファンネル等)が、まだですが、本体が先に仕上がったので… SC30さんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ご対応大変そうですね!お疲れ様です🙇
塗装の質感がスゴく良いですね✨
コメントありがとうございますよ
写真ではわかりにくいですが、後ろの方は筆ムラがあります😓。ヒドイところは、デカールで誤魔化します😁。成形色フィニッシュの私には、腕部とか問題が尽きません。
これだけ見るとバイファムのジャーゴみたいですね(╹◡╹)
あ~、確かにピンク色に脚のメカが丸見えのところとかシャーゴーみたいてすね🤔。う~ん、凄いマニアックな機体😁。
お疲れ様です😊 「立った!ザクが立ったぁー❗」あぁ、この時期はパーティングラインなんてガン無視の販売ですものね😟💨 当然!可動域も想定の範囲内😅 未だ未だ苦行が続きますね😩⤵️⤵️
完成投稿がガワラ立ちの写真のみになるかも😆。「くぅ~会わせ目が目立つぜ~」、パーツがデカイから菅目立ちます😓。
久しぶりにガンプラに復帰したおっさんです。塗装環境がないので主にMGを作成し、筆塗りで部分塗装、つや消しの簡単フィニッシュで作成しております。最近はリビルドが多いです。製作ペースは遅いですがよろしくお願いいたします。
SC30さんがお薦めする作品
MG サザビー (小夜啼鳥 ) ホーン・ファンネル装備 高機…
RE ナイチンゲール HWS
RG FA-93HWS-UC 強化型νガンダムHWS UCリ…
型式 FA-93HWS-UC 強化型νガンダムHWS UCリ…
RX-93 νガンダム 【モビリティジョイント】
息抜き作成でサクッと作れるモノをということで食玩のモビリティ…
RG 強化型νガンダム DFF装備型(プロトHi-ν)
型式:RX-93S 強化型νガンダム ダブル・フ…
RG νガンダム ミキシング フレーム塗装
武装(ファンネル等)が、まだですが、本体が先に仕上がったので…