頭完了。意外や意外、アンテナの内側真っ白‼せっかくなのでパールゴールドで塗装。胴は組み立て途中にアクシデント発生w胸の塗装済みサイコフレームにカバーを被せたところ、フレーム下部が摩擦で剥げましたw塗装し直しですね。NT-Dのオンオフするなら未発光を塗装するよりクリアのサイコフレーム集めたほうがいいです。まぁ当然でしたかwやらかしですw
頭完了。意外や意外、アンテナの内側真っ白‼せっかくなのでパールゴールドで塗装。胴は組み立て途中にアクシデント発生w胸の塗装済みサイコフレームにカバーを被せたところ、フレーム下部が摩擦で剥げましたw塗装し直しですね。NT-Dのオンオフするなら未発光を塗装するよりクリアのサイコフレーム集めたほうがいいです。まぁ当然でしたかwやらかしですw
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
未熟ですが塗装や改造も手を付けて行きたいと思っています。基本プラ材加工とかはほぼ出来ないので接着やジョイントでの接続による改造がメインです。アニメは初代のみ視聴、機体はほぼゲームからの知識で覚えていってます。よろしくお願いいたします。好きな機体はFAZZ、ピクシー、ザクⅡ、水泳部の機体達、ナイチンゲールです。全てバトオペ2の愛機ですw
ブラックナイトスコード カルラ
カルラのシンプル塗装です。翼エフェクトは非公式のやつです。ど…
FAZZ
遂に組みました私の嫁機体。 MGのFAZZをメタリックで仕上…
ミニフルアーマーZZガンダム
食玩のフルダブを組んでみました。今回は素組みです。
F91
F91 ver.1.0をやや暗めの色で仕上げてみました。肩の…