yuubi 2024.12/22更新 グフ飛行試験型 80 13 いいねしたモデラー(13) 5 作品を共有 グフカスタムとフライトタイプ ほとんど同じなんで 余分なパーツを切り飛ばせばハマります😊 バックパックの取り付けがあるので 背部はフライトタイプ 胸部はグフカスタム 腕のポリパーツが、胴体の中側に入り込んでしまうので、 プラ板とパテで裏打ち わき?アバラ?も多少段差出来るので😅 プラ板とパテで段差埋めてます どうしても、グフカスの胴体にしたかった✨ f2ザクもだけど💦この胸部が好きで 次は頭やります 制作中 グフ飛行試験型 ミキシング MSV コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です ape100 11か月前 カッコよくなってきましたね。 私の方は最近思うように進みません。 yuubiさんのように少しやり方変えて塗装しながら進めてみようかなぁ。🤔 yuubi 11か月前 ありがとうございます😊 僕は部位ごとにやらないとダメで😅 サフ吹いて確認してバラして アレ❓ここ・・どうだったけ? ってなるから笑 部位ごとにやるんですよ😅 パーツや部位で分けると修正箇所を 見つけ易いし💦塗装すると 自身のイメージに近いか確認出来るので 後は合わせ目消しのあとはめ加工? 面倒くさくてw ape100 11か月前 私もたまに後ハメ加工せずに塗ってから組んでってのやりますね。 今回のガンタンクの足回りはそうなると思います。😄 TOMSIM 11か月前 あ、形が違うんですね。 ふと思ったんですが、なんで窓っぽいんですかね。まさかの透明キャノピーw あ、でも試験型ならありなのか。 yuubi 11か月前 このクリア部分は多分 新しい解釈だと思います😅 飛行試験のボックスアートは クリアでは無いし アニメ版もコクピット開閉シーン見ても クリアでは無いですから😅 MGのメカニカルな設定から リバイブ版へ落とし込まれた設定? なのかと 地上での ミノフスキー粒子散布濃度による 有視界戦闘を考えて って事かと思いますが😅 この時代には全天周モニターないし どうなんでしょうね😅 yuubi ガンダムはリアルタイムで プラモ狂四郎に憧れる小学生でした 当時は ホビージャパン コミックボンボン 模型情報 が愛読書で 日々ガンプラに向き合って過ごしてました ジオン系のMS MAが好きで 開発 時代背景を意識しつつ 設定を考えながら ガンプラをいじって作ってます センスの無いゲーム会社や 同人誌レベルの漫画に登場する 設定や過去の記述を無視する 愚民供が大嫌いです🤣笑 yuubiさんがお薦めする作品 マイティーストライクフリーダム MS−07A 砂漠迷彩 歴戦グフカスタム寒冷地仕様 ガトリングガンランス装備 キャラ & サイコジャジャ 2 13 シャア専用ゲルググ シャア専用ゲルググです😊 CDA1巻で、右腕がマリーネの機体… 11 デジラマパッケージ HGの定価って1200〜2000くらい? 1200円くらいな… 17 デジラマ おぉ✨何かイイじゃん😊 10 ザクIIF2型 今回やりたかった事は、 熱収縮チューブでの動力パイプ。 これ… yuubiさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
カッコよくなってきましたね。
私の方は最近思うように進みません。
yuubiさんのように少しやり方変えて塗装しながら進めてみようかなぁ。🤔
ありがとうございます😊
僕は部位ごとにやらないとダメで😅
サフ吹いて確認してバラして
アレ❓ここ・・どうだったけ?
ってなるから笑
部位ごとにやるんですよ😅
パーツや部位で分けると修正箇所を
見つけ易いし💦塗装すると
自身のイメージに近いか確認出来るので
後は合わせ目消しのあとはめ加工?
面倒くさくてw
私もたまに後ハメ加工せずに塗ってから組んでってのやりますね。
今回のガンタンクの足回りはそうなると思います。😄
あ、形が違うんですね。
ふと思ったんですが、なんで窓っぽいんですかね。まさかの透明キャノピーw あ、でも試験型ならありなのか。
このクリア部分は多分
新しい解釈だと思います😅
飛行試験のボックスアートは
クリアでは無いし
アニメ版もコクピット開閉シーン見ても
クリアでは無いですから😅
MGのメカニカルな設定から
リバイブ版へ落とし込まれた設定?
なのかと
地上での
ミノフスキー粒子散布濃度による
有視界戦闘を考えて
って事かと思いますが😅
この時代には全天周モニターないし
どうなんでしょうね😅
ガンダムはリアルタイムで
プラモ狂四郎に憧れる小学生でした
当時は
ホビージャパン コミックボンボン 模型情報
が愛読書で
日々ガンプラに向き合って過ごしてました
ジオン系のMS MAが好きで
開発 時代背景を意識しつつ
設定を考えながら
ガンプラをいじって作ってます
センスの無いゲーム会社や
同人誌レベルの漫画に登場する
設定や過去の記述を無視する
愚民供が大嫌いです🤣笑
yuubiさんがお薦めする作品
マイティーストライクフリーダム
MS−07A 砂漠迷彩
歴戦グフカスタム寒冷地仕様 ガトリングガンランス装備
キャラ & サイコジャジャ 2
シャア専用ゲルググ
シャア専用ゲルググです😊 CDA1巻で、右腕がマリーネの機体…
デジラマパッケージ
HGの定価って1200〜2000くらい? 1200円くらいな…
デジラマ
おぉ✨何かイイじゃん😊
ザクIIF2型
今回やりたかった事は、 熱収縮チューブでの動力パイプ。 これ…