PGゼータガンダム製作
- 16
-
- 0
-
組み立ての先を進める前に合わせ目消しやパテ等の乾燥を考えて先に武器系の処理前の準備をしました!塗装時はランディングギアもプライマー吹かして同時に塗装していきます!この感じですと余裕持って後2日は入りそうです!(笑)ちなみにカメラアイの点灯テストは合格でした!完成投稿時に画像は載せようと思います!なかなかやる事が沢山なので疲れちゃいました!(笑)このゼータ!作っていて思うのは普段可変機作っていて!この部分特に要らなくね?って思うような内部構造とか稀にあったりしますが!このPGゼータは内部に至っても無駄が無く所々スプリングや金具類も無駄なく機能してるのが凄く良く出来てると思いました!まぁ電池に至ってはえっ2種類いるの!って感じで慌てて再注文しましたが!(笑)後2日はどうやっても掛かると思いますので!無理なく2日に作業分けてちょっとこの辺で休息に入ります!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
GUNSTAに多いファースト勢です!😄幼少期よりプラモデル作りが好きでリアルロボットの前世紀、ガンダム、ボトムズ、エルガイム、ファイブスター、ザブングル、ダンバイン、ダグラム、マクロス、その他、ロボ以外でもキャプテンハーロックのアルカディア号や宇宙戦艦ヤマトなどなど他にも色々と有りますが!特にガンプラは途中、間は空きましたが、ずっと作り続けてます!😄プラモデルなら例え美プラだろうと塗装表現を特訓する為に作ったりもします!😄😄お時間がありましたら見てやって下さいませ!😀
ライトニング2さんがお薦めする作品
MGリック・ディアス
MGゲルググVer2.0
RGジオング
MGザクバージョン2.0
RGゼータガンダム
RGゼータガンダムです!
MGゼータガンダムVerka
MGゼータガンダムVerKaです!
RGガンダムマークII
人生初の144分の1のRGガンダムマークIIです!😀
HGサイコガンダム
HGサイコガンダムです!😀