《ジオラマ》復讐のレクイエム「敗走」
- 72
-
- 2
-
20世紀初頭?の建物に宇宙世紀の空調設備?を取り付けると、こんな感じなんでしょうか?お店の表向は体裁を取り繕っても裏側はこんな感じだったりしますよね。ビルの屋上に排気口やら室外機等が設置されている様子は良く見られますが古い建物の屋根に後付けしようとするとこんな感じになるんでしょう。20世紀初頭に使ってた煙突なんかも当然残ってたりして…。プラ材が底をついてしまいとりあえず造作は一時中断です。静岡での自宅の様子ですが机の上で細かい作業してると必ず猫が様子を見にきますね。クンクンと匂いをかぐだけで猫パンチはありませんでした。お利口さんの「ルカ君」でした。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
空調設備を宇宙世紀仕様に⁉️
なんかそう見えて来ました。考証がしっかりしてるからなんでしょうね!
ていうか、『プラ材が底をつく』という事象は、私の人生では多分ない気がします😁
スゴいなぁ。
ルカ君(男の子でしょうか)、いい子で
良かったですね😊
参考写真にあるダクトだらけの古い建物のミスマッチな感じが宇宙世紀感を醸し出しているのかは分かりませんが(^^;;…なんか大友克洋の漫画っぽくて好きなんです。このまま普通に作ると第二次世界大戦のジオラマにもなりかねないので現代感というか近未来感というかそう言った物を付け加えてみました。
ガンダムは一年戦争以外はあまり知らないオッサンです。1年戦争以外のMSは殆ど知らないので話しについて行けない事もしばしば😅。1年戦争🪖をミリタリー的にあしらった物が見るのも作るのも好きです。ミキシングとやらはやった事もなくパテやプラ板を使った古風な改造しかできません。模活の年季は入ってますのでそれなりに見応えのある作品を心掛けて作って行きたいと思います。
《ジオラマ》第08MS小隊-第2弾「嵐の中で輝いて」…ベルゲ…
♫嵐の中で輝いて その夢をあきらめないでw♪ ♬傷ついた あ…
《ジオラマ》第08MS小隊「最前線」
メイキングからずっとご覧頂いた皆さん、お待たせしました。《ジ…
RX-79(G) Ez8 旧キット改造
前作のEXマゼラとのコラボジオラマを作る目的で購入した旧キッ…
《ジオラマ》「BATTLE OF CALIFORNIA BA…
2023オラザク初参戦させて頂きましたが結果見事に一次審査通…