RaMuShizu 2025.02/27更新 《ジオラマ》復讐のレクイエム「敗走」 48 17 いいねしたモデラー(17) 2 作品を共有 屋根、天井、床、壁を全て仮組みした後、破口部分になるラインをマジックで書き込み、それに沿って一気にニッパーで切り取りました。天井裏には屋根トラスを木工で作ってみましたが角材のサイズ感がイマイチ…プラで鉄骨製のトラスに作り直すか思案中です。各階に連なる壁の様に見えるのは煙突のシャフトです。破口部分にアクセントを加えてくれると思います。床はタイル仕上げにしています。ガンプラ全く写ってません。ごめんなさい。 制作中 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です 誠一 5か月前 あぁ。。美しい建築物が。。。 これもリアルな演出には致し方ない工程ですね。 屋根裏の木材は塗装せずにそのままでいいように思うのですがヨーロッパでは鉄骨構造がデフォなんでしょうか。 いずれにせよ素晴らしい工作ですね♪ RaMuShizu 5か月前 20世紀初頭の欧州の屋根トラスって木材か?鉄骨か?微妙ですね。木材なら間違い無いとも思いましたが投稿したコメントにもある様に自身しっくりと来ない所があります。たまたま何かの時に使った角材が家に転がっていたので使ってたみたのですが…今度ハンズでジオラマ用のアクリルケースを探すついでに角材コーナーも覗いてみようかと思います。 RaMuShizu ガンダムは一年戦争以外はあまり知らないオッサンです。1年戦争以外のMSは殆ど知らないので話しについて行けない事もしばしば😅。1年戦争🪖をミリタリー的にあしらった物が見るのも作るのも好きです。ミキシングとやらはやった事もなくパテやプラ板を使った古風な改造しかできません。模活の年季は入ってますのでそれなりに見応えのある作品を心掛けて作って行きたいと思います。 6 EXマゼラン&サラミス ソロモン攻略に向けティアンム艦隊と合流すべくルナツーから出撃… 9 「3部作最終回」 なんとか間に合いましたね。 2 「やべえ、遅刻だ!」 かなり慌ててますね。 3 「マチュの前髪で遊ぼう」 まだまだ色々遊べそうです。 RaMuShizuさんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
あぁ。。美しい建築物が。。。
これもリアルな演出には致し方ない工程ですね。
屋根裏の木材は塗装せずにそのままでいいように思うのですがヨーロッパでは鉄骨構造がデフォなんでしょうか。
いずれにせよ素晴らしい工作ですね♪
20世紀初頭の欧州の屋根トラスって木材か?鉄骨か?微妙ですね。木材なら間違い無いとも思いましたが投稿したコメントにもある様に自身しっくりと来ない所があります。たまたま何かの時に使った角材が家に転がっていたので使ってたみたのですが…今度ハンズでジオラマ用のアクリルケースを探すついでに角材コーナーも覗いてみようかと思います。
ガンダムは一年戦争以外はあまり知らないオッサンです。1年戦争以外のMSは殆ど知らないので話しについて行けない事もしばしば😅。1年戦争🪖をミリタリー的にあしらった物が見るのも作るのも好きです。ミキシングとやらはやった事もなくパテやプラ板を使った古風な改造しかできません。模活の年季は入ってますのでそれなりに見応えのある作品を心掛けて作って行きたいと思います。
EXマゼラン&サラミス
ソロモン攻略に向けティアンム艦隊と合流すべくルナツーから出撃…
「3部作最終回」
なんとか間に合いましたね。
「やべえ、遅刻だ!」
かなり慌ててますね。
「マチュの前髪で遊ぼう」
まだまだ色々遊べそうです。