ボリュームアップ
- 16
-
- 0
-
バックパック&エフェクトで一気にボリュームアップしました。
・アンクルガード作成。変形も考慮した可動をできるようにしつつ、あまり大きくしても不格好になるので思ったより苦戦。
・バックパック、というよりスラスターバインダーの作成。クロスボーンを意識したX字の展開と、変形時の折りたたみができるように設計しました。
・膝横にビームキャノン兼スラスターユニットを装備。これ元は何のパーツだっけ…? 鉄血のオプションパーツだった気がするけど、厚みがいい感じだったのでMSGパーツで改造して装着。ちょぴっとガンプラ成分増加。
・ほとんど見えないけどリアスカートも作成開始。
・光の翼エフェクトは、プラ板で原形を作成し、おゆまるで透明レジンに置き換えつつ量産しました。気泡とか歪みがあるけど、ビームエフェクトとしては十分かなー。
次はリアスカートとふくらはぎの中身、それとそこに装着するエフェクトも考えねば。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンプラ買うときまず変形させられないか考える可変機好きです。
一番好きな機体はファントム。他にアッシマー、ガンタンクR44、ダブルゼータなんかが好きです。
「あ、あまり近づくな 相手の気持ちがわかるから・・・」
途中乗り換え機でもいいということなので、機動戦士クロスボーン…
はたらくくるま
モビルスーツサイズの巨大ブルドーザー(名付けてモビルドーザー…
ダブルディー(ガンダム)
額の六角形に導かれました。 デミバーディング(D)+デミトレ…
焔神イフリート風バルバトス
FF14の焔神イフリートをモチーフにしたガンダムバルバトスル…