SC30 2025.05/24更新 なんやかんやで塗っちゃた😁。 144 52 いいねしたモデラー(52) 15 作品を共有 腕が付きました😄。なんやかんやで内部フレーム塗っちゃった😆。前回よりも上手く塗れた気がします。なんとなくジャンクで手に入れたフィン・ファンネルを付けてみました。このファンネル、トップコートがされてるのでマジックリンへどぼんですね😁。 本体も進めながら、蛇足作業のアイテムも集めてます。他の方の作品を見てると何かしたくなる😁。 制作中 RG νガンダム コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です Yosuke 6か月前 遅くなりました。 もう、これでもかっこいい! 外装、付けたら、どうなるんや! 楽しみです! SC30 6か月前 外装まで、もう少しかかりそうです😄。今、装甲の裏を塗ってます😁。 ヨッチャKID 6か月前 内部もカッコいいって印象受ける作品、他にないですよね〜。毎度ながら流石としか言いようがないっす!クリアーのボディ被せたいですね🤤。絶対似合うよ〜 SC30 6か月前 いつもコメントありがとうございます。クリアモデルって興味がなかったのですが欲しいですね、半分だけ付けて飾りたい😁。 ヨッチャKID 6か月前 あー旧キットで憧れたやつだ😙。こんだけ綺麗に塗れたら欲しいっすよね👍 MSV-K 6か月前 このままでもディスプレイできそうな完成度です✨✨ かなり古いですが、ガンダムも昔1/72だったかで内部が見えるのがあったような…🤔 SC30 6か月前 メカニックモデルがありました😁。1/60と同じく憧れのキットでした。当時、お目にかかったことのない幻のキット😆。 cinnamon-1 6か月前 素晴らしい内部フレームの塗装😆 それぞれのパーツが塗装されても、ごちゃごちゃ感が全くなく、むしろ整って見えて、とてもかっこいい👍 さすがです🤩 この状態でのフィンファンネル装備した姿も、なかなかお目にかかれないですね。それがまた、すごく斬新でかっこいい😆 SC30 6か月前 前回と同じような写真が続くので、ファンネルを付けてみました😅。ようやく内部フレームが終わりました😃、まだまだ先は長いですが😆。 バレーボールおじさん 6か月前 凄いな…こんなごちゃごちゃ塗ったら目がチカチカしそうなものですが、上手い具合にバランスがとれてて、見心地が良いです(zaku-kao8) SC30 6か月前 装甲付けると見えるのは可動軸だけなんで派手でも問題ないかと😁。装甲からチラッと見えるのがオシャレポイントになれば良いなぁ~ぐらいで😆。 koikuma 6か月前 コメント失礼しますm(_ _)m うーん…エレガントですね👍️👍️👍️ ワタシはプラ版を貼ったり、武装を盛ったり、ゴテゴテと足し算ばかりしてますが、外装のない内部フレームだけでこんなにカッコイイとは…😊 勉強になります!\(^o^)/ SC30 6か月前 いつもコメントありがとうございます。私も武装を盛っていくだけの足し算ばかりです😃。そして本体にはあまり手を加えないですね😅。 ミズカともかさ 6か月前 お疲れ様です😊 おぉぉぉ🤔前作とは違った雰囲気を帯びておりますね🧐💬 「フィン・ファンネル」を背負うと このネイキッド状態でも「「「アリ👍」」」と!成ります😍💘 今回の蛇足作業も期待しております😋⤴️⤴️ SC30 6か月前 1度経験して要領を得たのか、前回より上手く塗れた気がします😁。蛇足作業、ありきたりなミキシングと少しのアレンジでいこうかと😆。 SC30 久しぶりにガンプラに復帰したおっさんです。塗装環境がないので主にMGを作成し、筆塗りで部分塗装、つや消しの簡単フィニッシュで作成しております。最近はリビルドが多いです。製作ペースは遅いですがよろしくお願いいたします。 SC30さんがお薦めする作品 MG サザビー (小夜啼鳥 ) ホーン・ファンネル装備 高機… RE ナイチンゲール HWS 17 〜バトンをつなぐ〜 おやプラさんからバトンを引き継ぎ、「私に何が紹介できるかな?… 17 FA-93HWS νガンダムHWS モビリティジョイント 9月3日は、νガンダムの日ということでモビリティジョイント … 17 RG FA-93HWS-UC 強化型νガンダムHWS UCリ… 型式 FA-93HWS-UC 強化型νガンダムHWS UCリ… 17 RX-93 νガンダム 【モビリティジョイント】 息抜き作成でサクッと作れるモノをということで食玩のモビリティ… SC30さんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
遅くなりました。
もう、これでもかっこいい!
外装、付けたら、どうなるんや!
楽しみです!
外装まで、もう少しかかりそうです😄。今、装甲の裏を塗ってます😁。
内部もカッコいいって印象受ける作品、他にないですよね〜。毎度ながら流石としか言いようがないっす!クリアーのボディ被せたいですね🤤。絶対似合うよ〜
いつもコメントありがとうございます。クリアモデルって興味がなかったのですが欲しいですね、半分だけ付けて飾りたい😁。
あー旧キットで憧れたやつだ😙。こんだけ綺麗に塗れたら欲しいっすよね👍
このままでもディスプレイできそうな完成度です✨✨
かなり古いですが、ガンダムも昔1/72だったかで内部が見えるのがあったような…🤔
メカニックモデルがありました😁。1/60と同じく憧れのキットでした。当時、お目にかかったことのない幻のキット😆。
素晴らしい内部フレームの塗装😆 それぞれのパーツが塗装されても、ごちゃごちゃ感が全くなく、むしろ整って見えて、とてもかっこいい👍 さすがです🤩
この状態でのフィンファンネル装備した姿も、なかなかお目にかかれないですね。それがまた、すごく斬新でかっこいい😆
前回と同じような写真が続くので、ファンネルを付けてみました😅。ようやく内部フレームが終わりました😃、まだまだ先は長いですが😆。
凄いな…
こんなごちゃごちゃ塗ったら目がチカチカしそうなものですが、上手い具合にバランスがとれてて、見心地が良いです(zaku-kao8)
装甲付けると見えるのは可動軸だけなんで派手でも問題ないかと😁。装甲からチラッと見えるのがオシャレポイントになれば良いなぁ~ぐらいで😆。
コメント失礼しますm(_ _)m
うーん…エレガントですね👍️👍️👍️
ワタシはプラ版を貼ったり、武装を盛ったり、ゴテゴテと足し算ばかりしてますが、外装のない内部フレームだけでこんなにカッコイイとは…😊
勉強になります!\(^o^)/
いつもコメントありがとうございます。私も武装を盛っていくだけの足し算ばかりです😃。そして本体にはあまり手を加えないですね😅。
お疲れ様です😊
おぉぉぉ🤔前作とは違った雰囲気を帯びておりますね🧐💬
「フィン・ファンネル」を背負うと
このネイキッド状態でも「「「アリ👍」」」と!成ります😍💘
今回の蛇足作業も期待しております😋⤴️⤴️
1度経験して要領を得たのか、前回より上手く塗れた気がします😁。蛇足作業、ありきたりなミキシングと少しのアレンジでいこうかと😆。
久しぶりにガンプラに復帰したおっさんです。塗装環境がないので主にMGを作成し、筆塗りで部分塗装、つや消しの簡単フィニッシュで作成しております。最近はリビルドが多いです。製作ペースは遅いですがよろしくお願いいたします。
SC30さんがお薦めする作品
MG サザビー (小夜啼鳥 ) ホーン・ファンネル装備 高機…
RE ナイチンゲール HWS
〜バトンをつなぐ〜
おやプラさんからバトンを引き継ぎ、「私に何が紹介できるかな?…
FA-93HWS νガンダムHWS モビリティジョイント
9月3日は、νガンダムの日ということでモビリティジョイント …
RG FA-93HWS-UC 強化型νガンダムHWS UCリ…
型式 FA-93HWS-UC 強化型νガンダムHWS UCリ…
RX-93 νガンダム 【モビリティジョイント】
息抜き作成でサクッと作れるモノをということで食玩のモビリティ…