HGUC TR-1【ヘイズル・アウスラ】ギガンティックアームユニット装備 制作中

  • 56
  • 2

ベースはヘイズルアウスラ。

両肩のクロー/スラスターユニットとマルチアームの先のウインチキャノンを無くして、フルドド2機を使ってクローユニットx2に換装。

ベースジャバーの大型プロペラントタンク1本を背面に接続。

これで違和感のあった3次曲面のパーツが無くなりカッチリした直線的な面構成に統一。

ちゃんとフルドド2機を使って左右対象に。両肩をウイングユニットに交換することもできる。

極力ディスプレイスタンド等を使いたくないのでバッチリ自立出来てよかった。

藤岡建機のイラストが好きなだけでA.O.Z自体には特に思い入れもなく全然詳しくもないので好き勝手にユニット換装。でも破綻しないよう一応調べながら。

ヘイズルの脚と腰を延長したい。サイコガンダムの腕もすこし改造予定。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. cinnamon-1 4週間前

    ギガンティックアームユニットのデカさ、😱 迫力凄い😆それでも自立できるとは、それもまた凄いですね😁

___J3___さんがお薦めする作品

MG ズゴック(迷彩塗装)

MG + B-CLUB Hi-νガンダム

MG サザビー

B-CLUB ノーベルガンダム(ガレージキット)

4
HGUC ザクII(核バズーカ装備)

HGUC ザクII(核バズーカ装備)

前に作ったHGUC核ザク。 左肩アーマー差し替えでノーマルに…

13
旧キット 1/144 ガルバルディβ

旧キット 1/144 ガルバルディβ

HGUCが発売される前に作った旧キット改造ガルバルディβです…

15
MG + B-CLUB Hi-νガンダム

MG + B-CLUB Hi-νガンダム

MGもVer.kaもHGUCもRGもHi-νなんて発売されて…

5
HGUC + MG ジオング

HGUC + MG ジオング

製作途中のキットばかり増えすぎてなかなか完成しないのでまた古…