AKさん 2025.06/28更新 脚部の加工その1 128 50 いいねしたモデラー(50) 2 作品を共有 ザクウォーリア脚部の加工になります!①各部慎重に切り離します。②アルミ線を通すので、補強の意味で内部空間をプラ材で埋めておきます。③で切り離して形が足りない所は、プラ材で構築しました。今回のアルミ線は強度の関係で2ミリにしました。勿論100均で購入。④で空色の所を2ミリ、紫の所を3ミリ伸ばしてプロポーション調整もしました。足首のアーマーも同じくアルミ線で可動化しました。⑤で二重関節程ではないですが、そこそこ曲がるようになりました。⑥で内部はこんな感じに。脚部加工その2に続く🙏 制作中 コレクションシリーズ ザクウォーリア 可動化 アルミ線接続 プロポーション変更 前へ 目次 完成作品 次へ コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です @Ueda_0122 4か月前 おぉ!完成が楽しみ😌 AKさん 4か月前 コメントありがとうございます😊頑張ります💪 AKさん 小2でライブでファーストガンダムを見てからもう40年になります。 途中ミリタリーモデルと併用でガンプラを作ってました。 最近はファーストグレードガンダムから改造してジムバリエーション展開(リアルV作戦)をやってます。 特にジムのマニアックで人気の無い機体が大好きです! 6 チョコサブゾック ブリッツガンダム製作中ですが、友人にチョコサブを数個貰ったの… 14 ガナーザクウォーリア魔改造 先日のザクウォーリアの続きでガナー編になります😊 13 ザクウォーリア魔改造 製作していたコレクションシリーズザクウォーリアが完成しました… 9 シルヴァ・バレト・サプレッサー製作 製作していたアーティファクトのシルヴァ・バレト・サプレッサー… AKさんさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
おぉ!完成が楽しみ😌
コメントありがとうございます😊頑張ります💪
小2でライブでファーストガンダムを見てからもう40年になります。
途中ミリタリーモデルと併用でガンプラを作ってました。
最近はファーストグレードガンダムから改造してジムバリエーション展開(リアルV作戦)をやってます。
特にジムのマニアックで人気の無い機体が大好きです!
チョコサブゾック
ブリッツガンダム製作中ですが、友人にチョコサブを数個貰ったの…
ガナーザクウォーリア魔改造
先日のザクウォーリアの続きでガナー編になります😊
ザクウォーリア魔改造
製作していたコレクションシリーズザクウォーリアが完成しました…
シルヴァ・バレト・サプレッサー製作
製作していたアーティファクトのシルヴァ・バレト・サプレッサー…