制作開始①
- 64
-
- 8
-
今回、GQキットを初めて触りました。ゲート処理は終わっています。
水星キットを初めて触った時も、驚きと感動を覚えましたが、今回も、パーツのはめ込み方など、同様な感覚でございます。最早、ぱっと見フィギュアと見間違えるほどの造形!個人的な心配事は、細かい故のパーツ神隠しでございます!
パーツは細かいですが、意外に組みやすい印象。
現在、キットを眺めながら本編を思い出しつつ、制作コンセプト、方向性、完成イメージなど思案中でございます😊
ニヤニヤしながら眺めて気持ち悪いと、ガン、、妻が言っている!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
お疲れ様です😊
GQキットの構造🤔
驚愕ですよね😋
今回はどの様な製作が、拝見出来るのか🤩
楽しみにしております🤗🎶🎶
ミズカさん、コメントありがとうございます😊
本当に驚愕しました!まだジークアクスしか入手してなくて、他の様子がわかりませんが、入手した時が楽しみです😊
おぉジークアクス、私も🌛ムーンの次は軍警ザク触ろうかと🥴
一番熱い新シリーズ機体に期待🥳 神隠しは名前を思い出すまでが勝負ですね🐉🏞️⛩️
ASURさん、コメントありがとうございます😊
軍警ザク、良いですね😊その前にムーンが楽しみです!
隠されない事を祈っています!
おやプラさんのジークアクス!一味違ったジークアクスになるのでしょうか!?これは楽しみですね〜😆
Sontさん、コメントありがとうございます😊
ザックリ考えているのは、別機体をGQ風で!と考えています。本編に出てなくて、ジークアクスで表現できそうな機体を考えています!
どのようなコンセプトでいくのか?元がエヴァぽいので武装とか難しそうですね😃。制作頑張って下さい😁。
SC30さん、コメントありがとうございます😊
今はまだ何となくですが、そのままのジークアクスからは離れようかなとは思っています!
2025年より心機一転ニックネーム変更
新ニックネーム:おやプラ
旧ニックネーム:oyakopuramoderu
2024年:
一年を通して、フォロワーさんをはじめ、観覧、評価、コメントをくださった皆様、本当に有難うございました。とても充実したガンプラライフを送らせて頂きました。
2025年:
皆様の作品から勉強、刺激をいただき、自身も挑戦の気持ちを忘れない!
相変わらず不定期な投稿になりますが、今年もどうぞ宜しくお願いいたします😊
(三児の父•深夜製作)
ゲルググ改:モードアサルト
観覧くださりありがとうございます😊 この度、HG量産型ゲルグ…
フライトガンキャノン
観覧くださりありがとうございます😊 この度、HGガンキャノン…
オリジナルズゴック
一年前の過去作で白組参加させていただきます😊
可変スリーモードGUNDAM
観覧くださりありがとうございます😊 この度、オリジナル可変機…