ちょっとしたところばかりなんですが、迷ったあげく手塗りで色を足しました!😄またダラダラ作業になりそうなので今晩仕上げようと自分に言い聞かせてます!😄😄実は依頼制作が2つ決まっていて依頼者さんの仕事が忙しくキットがまだ届いてなくて、そのタイミングに合わせて百里の塗装を始めました!私は制作しだすと、普段は間を空けずにやりたいと思う方なので!切りよく百里の塗装前で止めてました!勿論ハンドピースの事もありますが!予定としてはMGサイサリス、MGザクキャノンを予定してますが依頼者さんが急な出張でもうちょい帰ってこれなくて、ちょいちょい予定が伸びてます!😄ハンドピースのニードルをタミヤに注文しても直ぐには来ないと思うので取り敢えずはエアブラシワークスって言う日本のメーカーの安価なハンドピースの0.2を代替えに用意しようと思ってます!と、言うわけで百里の制作ストーリーはここで終わりにして今晩デカールとトップコートしたら普通に投稿しますので!この機体は好き嫌いや、全く関心持たれてない方もいると思いますが!私は好きで久々の個人趣味のキットですので観覧宜しくお願いします!😄長文失礼しました!🙏

コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します。
塗装中かと思ったら、もうここまで進んでいるのですね!
次回作はMGサイサリス?あれって結構強敵なような…。旧キットほどではないですが…。
ただ今デカール貼ってます!😄MGサイサリスは何度となく作ってるのですが、ほぼジオン奪取後の想定でジオンデカール貼ってるんです!😄今回はキチンと連邦仕様で行きます!問題はシールドですね!😅事実持てないんです!😄😄マグネットとか色々考えてみようと思案してます!組み立て自体はそんなに難易度は無かったと思います!🤔改修や加工等をするならば話は別なのですが!今回はやらないと思います!依頼者さんが出来るだけ設定色で塗装表現でと言ってますので!百里完成したら投稿しますね!😄お暇がありましたら観覧宜しくです!😀
GUNSTAに多いファースト勢です!😄幼少期よりプラモデル作りが好きでリアルロボットの前世紀、ガンダム、ボトムズ、エルガイム、ファイブスター、ザブングル、ダンバイン、ダグラム、マクロス、その他、ロボ以外でもキャプテンハーロックのアルカディア号や宇宙戦艦ヤマトなどなど他にも色々と有りますが!特にガンプラは途中、間は空きましたが、ずっと作り続けてます!😄プラモデルなら例え美プラだろうと塗装表現を特訓する為に作ったりもします!😄😄お時間がありましたら見てやって下さいませ!😀ちなみにXもちょい触ってますが、面倒くさくて余り真面目にやってないので気にしないで良いです!😄😄私はGUNSTAだけで良いと思ってますので!
ライトニング2さんがお薦めする作品
MGリック・ディアス
MGゲルググVer2.0
RGジオング
MGザクバージョン2.0
HGアッガイ
最近は過去作のデジラマ背景ばかりでしたので!積みプラのアッガ…
デジラマ背景過去作REガンキャノンディテクター
デジラマ背景過去作REガンキャノンディテクターです!
デジラマ背景過去作MGゼフィランサス
デジラマ背景過去作MGゼフィランサスです!😀
デジラマ背景過去作MGサイサリス
過去作デジラマ背景MGサイサリスです!😀