ウッカリしてました!😄色物の塗装するのに最初の白パーツにも色が入るのでした!😀単純に見えてめっちゃ面倒いマスキング!😅つうかホントこのバインダーも何回やっても最後まで手がかかります!😄ここまでやったとしても大して見た目に変化がある訳でも無いのですが!😄😄サイサリス作る方が皆さん通る道なんですよね!😀本日はあらかたエアブラシ塗装を終わらせる予定です!ちょっと悩んでるのが!レッド!今回はプレミアムレッドの赤を活かしたいのですが!それをするにはグラデーションはレッドにはしない方が良いのでは?と思案してます!😀赤を2色使い分ける事も考えてるのですが!悩みます!🤔
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
GUNSTAに多いファースト勢です!😄幼少期よりプラモデル作りが好きでリアルロボットの前世紀、ガンダム、ボトムズ、エルガイム、ファイブスター、ザブングル、ダンバイン、ダグラム、マクロス、その他、ロボ以外でもキャプテンハーロックのアルカディア号や宇宙戦艦ヤマトなどなど他にも色々と有りますが!特にガンプラは途中、間は空きましたが、ずっと作り続けてます!😄プラモデルなら例え美プラだろうと塗装表現を特訓する為に作ったりもします!😄😄お時間がありましたら見てやって下さいませ!😀ちなみにXもちょい触ってますが、面倒くさくて余り真面目にやってないので気にしないで良いです!😄😄私はGUNSTAだけで良いと思ってますので!
ライトニング2さんがお薦めする作品
MGリック・ディアス
MGゲルググVer2.0
RGジオング
MG ガンダム試作2号機 GP02A サイサリス
デジラマ背景HGゲルググヴェルテクス
デジラマ背景でHGゲルググヴェルテクスです!😀
デジラマ背景HGグフフライトタイプ
デジラマ背景でHGグフフライトタイプです!😀
デジラマ背景MGリゼル
デジラマ背景でMGリゼルです!😀
デジラマ背景MGジェガン
デジラマ背景でMGジェガンです!😀スジ彫り追加して一応カラー…